のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



トレハロース

2017年04月14日 | パン
トレハロースをネットで買いました。500gで約500円、送料無料ゆうパックで送られてきました。



トレハロース(製品名トレハ)は、人工甘味料ではなく、天然に存在する糖質で、甘さは砂糖の約4割。

食材の水分を離さずみずみずしさ、ジューシー感をキープし、色合いを鮮やかに保つ機能を持っています。

時間経過による風味や品質の劣化、乾燥を防ぐ、食材の匂いを抑え、食感をよくする、

冷凍による品質の劣化を防ぐ・・・など、

食材のおいしさを高め、品質と味を保つ効果が見込めるという、新しいタイプの多機能調味料です。

とくにパンやケーキ、お弁当などに使うといいらしい。

さっそく食パンを焼くのに利用しました。

砂糖の分量を減らして(通常は砂糖15gのところ、砂糖を10gにして、トレハを10g加える)作るわけです。



しっとり感が持続します。(写真はぼけていますが味はぼけていません) 週2回焼いているので助かります。

初めての利用ですが、糖分の量を計算しながら卵焼きや煮物などにも使ってみようかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりのりさんへ (まりも)
2017-04-15 22:46:19
トレハロース 色々な物に使われていますね
私達も お菓子 パンなどで使っています
保水力を活かして化粧品 加工品などにも最近表示されていますよね
これからの お料理で大活躍ですね
またUP楽しみにしています
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2017-04-16 21:24:35
さすがきちんと習いに行っている方は使っているんですね。
私は自己流なので今まで使っていませんでした。
パンやお菓子以にもいろいろ使えるのがいいですね。
先輩を見習ってがんばりたいです。 
返信する

コメントを投稿