のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



ひょうたん巻き

2017年09月06日 | つれづれ日記
ひょうたん巻きです。
二つ折りにするだけです。下の方は2種類具が入るので太く、上の方は1種類なので細くなります。



具の組み合わせは自由に工夫できます。
くぼみを押さえるのがこつです。簡単でしょ。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2017-09-06 22:39:11
レシピ、ありがとうございます

うーん!なるほど・・・
って、頭では分かったつもりですけど。

実際に作ってみないと

ヤマゴボウがないので、人参のぬか漬けで作ってみましょう。
返信する
watakoさんへ (のりのり)
2017-09-06 23:30:37
きゅうりと練り梅、&たくあんまたは卵焼き
(緑、赤)(黄色) などもいいですよ。

返信する
のりのりさんへ (まりも)
2017-09-07 10:42:13
丁寧な 作り方 ワタシの頭でも理解出来ましたよ
のりのり先生が横に居なくても 作れるかなぁ~
返信する
まり (のりのり)
2017-09-07 17:05:15
だれでもできる簡単な巻き寿司ですから、ちょっと遊び心で作ると楽しいですよ。
材料は何でもいいんだし。
三つ葉で結ぶのが可愛いんですよね。
返信する

コメントを投稿