以前毎週のようにイセエビを釣りに行ってました。
イセエビは夜行性なので、おもに夜釣りでテトラポットの一番下に入る穴をさがしては釣ります。
場所は浜名湖今切で、沖提に船で渡り一晩そこで釣ります。
多い時には一晩で15匹は釣れました。
テトラから滑って落ちた経験もあります。1月のことでギャグバリで引っ掛けをやっている人がいて、あぶないのでそちらをにらみながら下のテトラにおりたらコケがあって、
もう一段下のテトラにおち、腰の上のほうまで水につかりました。結果その人達に引き上げてもらいましたが、
もちろん船はすぐには来ないので来るまでは釣りをしてました。(その時はさすがに1月なので朝から夕方までの釣り)
しっかり風邪をひきました。
イセエビのおいしい見分け方は、腹側が黒ずんだのがおいしいそうです。
今日は休肝日。寝つきが悪い!

イセエビは夜行性なので、おもに夜釣りでテトラポットの一番下に入る穴をさがしては釣ります。
場所は浜名湖今切で、沖提に船で渡り一晩そこで釣ります。
多い時には一晩で15匹は釣れました。
テトラから滑って落ちた経験もあります。1月のことでギャグバリで引っ掛けをやっている人がいて、あぶないのでそちらをにらみながら下のテトラにおりたらコケがあって、
もう一段下のテトラにおち、腰の上のほうまで水につかりました。結果その人達に引き上げてもらいましたが、
もちろん船はすぐには来ないので来るまでは釣りをしてました。(その時はさすがに1月なので朝から夕方までの釣り)
しっかり風邪をひきました。
イセエビのおいしい見分け方は、腹側が黒ずんだのがおいしいそうです。
今日は休肝日。寝つきが悪い!
