可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

小麦なし醤油と発芽玄米

2014-06-08 23:06:21 | 食について
こんばんは

今日は父ちゃんお休みの日。

またまた、朝は父ちゃんがセラピーしてくれました

そしたら、音声支持だけで全部
動作模倣出来たよーって

私の時は2個くらいしかできなかったのに、、なぜ


でも、何はともあれ良かった良かった

明日も、またしてくれたらいいな


さてはて、今日届きましたよー

注文していた、小麦なし醤油



2種類頼んだんだけど、右のたまり醤油
味も濃いめで、普通の醤油より断然

美味しかったぁ

600円ほどで360mlだから、高いけどね!

左のは300円くらい。
まぁまぁ高いかな?!

でもどちらも、普通の醤油に負けていない!

これなら続けられそう!

私はケンコーコム?で買いました!

もっと安くで売ってたら、いいのだけど


大切に使います。

今日から本格的にスタートします。

小麦と乳製品を抜いて、まるちゃん腸内環境よくなるか?!

腸内を良くすることで、癇癪などもよくなるか?

ちなみに今日は、食事中の無意味な泣きは、すこーししかありませんでした。

いつもより少ないかな?


まぁ1日目だから、そんなすぐにはわからないんだけどね。


ちなみに今日下痢しました。

ジュースあげる量が多かったからかも?

それとまるちゃんの大 をみると、

玄米が消化できてなくてね。

これも下痢の原因か?

発芽玄米の方が、幼児にはいいらしいので、


玄米はやめて、発芽玄米にします。

白米とまだミックスしてるけどね


しかし、朝のヨーグルト辞めただけでも、今日は機嫌良かったような?

まぁ気のせいかもですが

なんでも、やってみるに越したことはない。

母ちゃん頑張るぞ!


今日は出掛けにまるちゃん、



私のカバン持って、出かける準備してました


その後、カバンは投げ捨てられたけど、

まだまるちゃんにカバンは早い、

すぐに無くしそう

今日は昨日教えた言葉を

今日、父ちゃんに言えたそう

公園行く途中の道中、

父ちゃんに


初めて自分から、「だっこ」言えたらしい


すごいぞ、まるちゃん

明日は母ちゃんにも言ってくれるかな?



では、おやすみなさい~

初めてだっこ記念、おめでとうポチ、
お願いします
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

今日もありがとうございました