ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

信長の細川藤孝宛て書状発見幕府滅亡前年「あなたの働きこそ重要」

2024-09-06 | お題


知り合いから、織田信長の署名のある巻物を見せてもらったことがあるけど、

見せてくれた人が、これが本物かどうかは分からないんだ、と言っていました。


信長は、あんまり字が上手ではなかったらしい・・・と言いながら見せてくれたその巻物の署名、細い字で、どこかフネフネと曲がっていて、

本物ではないような気がする・・・と私は感じましたね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベロベロ~ってナメタ?

2024-09-06 | お題
一昨日、とあるクリーニング屋さんのセールスが来ました。


セールスだから、ペラッペラとたくさん喋るお爺さんで、自分はこの辺の担当ではないけど、お客が減っているので、たまに、セールスに歩いている、
この辺では、どこそこのマンションにも何人かのお客がいるし~
みたいなことをよどみなく言うんです。


喋り過ぎるセールスマンは、話がオーバー、または、嘘つき、と思っているので、ほどほどに聞いておきました。


うちでは、クリーニング屋さんは、出す物によって、別々のところに出します。


だから、別に、このペラペラセールスマンのお店でも、かまわないのですが、
一度ネットで調べてからにしようと思い、そのままに。


そしたら、また、今日、来たんですよ、そのセールス爺サマが。

乱暴にピンポンが鳴り、なんだろこの雑な鳴らし方は!? と出てみたら、この爺サマ。


私、ムッとして、ニコリともせずに、応対したら、爺サマ、私が最初の時と違って、取りつく島もないということが分かって、逆に、機嫌をそこねて、ナンチャラカンチャラ捨て台詞みたいなことを言って、帰って行きました。


きっと、最初に来たときに、私の愛想が良かったから、これは、取引の契約だけでもしてもらおうと思ったんでしょう。



うちは、会社をやっている手前、来る人には、それなりの対応はするのですが、それ以上のことはないんですよねえ~!


このクリーニング屋さんも、間をおかずに、こんな風にして押しかけて来なければ、私、もしかしたら、頼んだかもしれません。


洗濯に出そうと思っている物があるんだけど、いつものクリーニング屋さんでは、ちょっとダメなので、考えていたところだったから。


おしかったね、ジジサマ;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉加瀬太郎、ラムゼイハント症候群公表も「顔左半分以外は元気」世界的歌手も罹患の顔面神経麻痺

2024-09-06 | お題


この病気は、

ヘルペスウイルスの一種の水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)によって引き起こされ、顔面神経麻痺を主な症状とする疾患

だそうで、完全に治るのに、数か月かかるようですね。


でも、治るのだから、体を酷使しないで、治してほしいです。



私、何日か前に、葉加瀬さんが出ている番組を観ていて、

顔に関係のある病気・・・って思っていて、その時、何故、そう思うのかって首を傾げていたんです。










 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とにかくこんなこと初めてです」イチゴ農家の悲鳴続く厳しい暑さ冬の市場・消費にも影響か

2024-09-06 | お題


苺の生産者さんたち、大変ですね。



苺って、寒さには比較的強くて、雪が解けたら、すぐに伸びて来るような植物です。 暑さは苦手?



今年のお正月のケーキの苺は数が減るでしょうね;;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブームが続く「サウナ」で死にたくない…心臓死の報告も

2024-09-06 | お題


サウナなんて、何で入りたいのかって思うけど、
一連の行為が上手くいくと、

所謂、整う、という状態になり、

すっごく気持ちがいいそうですよね。


それを経験してしまうと、
あの快感を再び、って思うのも分かるけど、
私は、絶対に嫌です!


お風呂だって、熱いのが嫌で、
体温よりも少し熱いくらいのお湯にしか入らないんだから、
50℃?100℃? ありえないわ!!!


でも、今に、日本が暑くなって、50℃になるかもしれないですよ。

そしたら、放っておいても、サウナだわ;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランスジェンダーの夫婦、結婚したまま性別変更家裁が異例の判断

2024-09-06 | お題


当事者夫婦がそれでいいのなら、他がどうこう言う問題ではないわ。



結婚の法の要件が、男女でなければいけない、となっていても、
遠からず、そこも怪しくなるのではないでしょうか。



結婚とは、気に入った者同士が一緒になること、という風に変わるのかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする