1面
人生100年時代 備え厚く 資産形成に選択肢
(長生き年金 相次ぐ)三井住友銀行、初の外貨建て
金融機関は個人が生涯に渡り、お金を受け取れるようにする年金保険や投資信託を開発。
三井住友銀行 【長生き年金】 終身年金保険
プライマリー生命保険と開発。米ドルと豪ドルで運用する国内初の
外貨建て商品。
今月初旬から扱う。銀行として初参入の保険。
★円高で円に転換すると受取額は目減りする。早く亡くなると損。
◎円建てより積み立て率高い。長生きすれば得。
野村證券 長寿化に対応する投信を開発 目標利回りを年3%
3500万(預金と退職金の平均額)を65歳から月12万円取り崩す(年144万)と
89歳で使い果たす。年3%で運用できれば同じペースで預貯金を取り崩しても
105歳超まで資金が底をつかない。
総合1面
保管口座は特定 なぜ取り戻せず? 持ち主不明、返還要請難しく
(仮想通貨流出)
口座が分かっているのに、なぜ全容が解明されない?
仮想通貨取引所コインチェックからハッカーにより580億円相当の「NEM(ネム)」が不正に奪われた。
☆整理しよう
ブロックチェーン(分散型台帳)
= みんなで書き換える台帳。取引履歴を共有し、認証し合う。
取引所でも強制的に書き換えられない。(書き換えることは技術的に可能。)
ウォレット(財布)
= 誰でも持てる匿名性の高い財布。仮想通貨を入れておける。
通常の銀行口座
= 身分を証明するものを持参しないと作れない。住所と紐づく。
(流出ネム、米・NZの取引所に 財団)
『NEM財団の朝山貴生理事は1日、都内で説明会を開き、流出したネムの一部が米国とニュージーランドの仮想通貨取引所に送金されていたと明らかにした。』
『換金できるか下調べした可能性がある。』
☆とても若い方で、流出したNEMを持っているウォレットに「モザイク」と呼ばれる追跡タグをつけた人がいるらしい。噂では17歳の女子高生なのだそうな。(Rin, MIZUNASHI (JK17) @minarin_)
がぶさん(@gabu)から追跡用のタグ(Mosaic)画像がUPされているとのこと。
☆私はどうにも、目で見えることを信じる、みたいなところがある。
見えないものは分からないもん。
総合2面
京大ミス17人追加合格
(昨年入試 点検体制に不備)
京都大は1日、昨年2月の一般入試(物理の音の伝わり方に関する問題)で出題ミスがあり、不合格にした受験生17人を追加合格にした。
ミスがあった問題は受験者全員を正解とし、合否判定をやり直した。希望すれば今年4月の入学を認める。
☆先日、このミスの話は社会面に載ってた。息子に言ったら、興味なかったみたい。
でも予備校講師たちから指摘があったのが今年の1月だったそうで、このところの対応は
一応、タイトなものらしい。14名の委員が試験問題を作成しているそうだが、
解答例を公開してないことがよろしくない、という話になっているようだ。
金融経済面
コインチェック 返金後は課税?
(26万人に460億円)
「利益か賠償金か」焦点
国税当局は、仮想通貨を換金するなどした場合、取得価格と売却価格との差を
雑所得として課税するが、「損害賠償金」になる場合は所得税法の定めにより非課税
☆そらぁ「損害賠償金」としてほしいに決まってるよね、別にNEMなんて持ってないし、
ウォレットすらないけど。
【ブロックチェーン 保険事務に活用】三井住友海上
三井住友海上火災保険は、仮想通貨大手取引所ビットフライヤーと、保険事務にブロックチェーン(分散型台帳)の技術を活用した実証実験を開始した。
第三者による書類の改ざんを防ぐなど安全性を高めるとともに、保険契約の手続きを効率化する。契約に要する期間は7日から6日に短縮できる。
☆1日の短縮?なんか、拍子抜けする。もっと画期的な感じじゃないんだ。
アジアBiz面
韓国株主総会 変化の風
現代自 社外役員を公募
SK 電子投票を採用 (17年の総会では電子投票をした株主は2%)
『…背景には財閥に経営の透明性向上を促す文在寅(ムン・ジェイン)政権の圧力がある』
☆2%かぁ。その数字、伸びるのかなぁ?
最新の画像[もっと見る]
- 熱海旅行 6日前
- 南伊豆へ7 3年前
- 南伊豆へ7 3年前
- シラス丼! 5年前
- シラス丼! 5年前
- 都内閉鎖か 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます