1面
市場原理が改革を迫る 賃上げ率 中小企業>大企業 賃金再考2
若手の人材不足
25歳~34歳の人口は17年11月時点で1337万人と5年前より151万人減った
若い人材の質が下がるのは避けたい、内定辞退者も出た。文具販売のオカモトヤ(東京港区)では2年連続の基本給の引き上げを検討している。昨年は107人の正社員を対象に一律1,000円上げた。
…一方で16年の40代の賃金は12年の40代を下回っている。働いてきたのがデフレ期にあたり、賃上げを強く求めないかわりに雇用を守ることで企業と労働組合が折り合ってきた。
成果を出せば賃金が上がる循環をつくることが不可欠だ。
早稲田大学の黒田祥子教授「日本全体で仕事を面白くして生産性を上げようという気持ちが乏しいことが、停滞感を強くしている」
成長への歯車を回すのは従業員の意欲。賃上げはそれを引き出す企業戦略の柱だ。
☆切に賃上げ望む!
経済面
ネット障害報告 軽度でも
IoT普及で総務省
監視強化、接続業者に要請
インターネット障害やサイバー攻撃への迅速な対応に向け、情報共有のしくみづくりが動き出す。
総務省は、2018年中にネット接続業者の対応策指針を改定する。いまは重大事故発生時に限っているが、対象を拡大する。
IoT=あらゆるモノがネットにつながることで小さな障害が甚大な被害につながる可能性があり、監視を強める。
ネット上のサービスで障害が発生した場合、
第一報を接続業者から総務省に報告するよう求める。
同省が被害の広がりや影響を検討し、関係する業者に必要な情報を送る。
これまでは関連情報が届かない業者もいたため、被害の全体像をつかむのに時間がかかっていた。
【ネット障害】
17年8月には大規模な障害が起こり複数業者のネット接続が遅延。
ネット証券や銀行のネット口座で取引がしづらくなった、
JR東日本の予約サイトがつながりにくくなるなど。
総務省はネット接続業者と連携し、サイバー攻撃を発信するサーバーの接続を一斉に遮断する方策も検討している。
☆当然の対応ですね。
企業総合面
マンション バブルに迫る
27年ぶり高値 昨年首都圏新築
大手寡占、供給は停滞
首都圏、中古も高値 昨年2.9%上昇、2000年代最高
東京カンテイが22日発表した2017年の中古マンション 平均希望売り出し価格(70平方メートル換算)は
首都圏3577万円と16年に比べ2.9%上がった。
東京都の平均価格4825万円と1.3%上昇、ただ上昇率は16年(12.0%)から大幅に縮小。
企業2面
玩具回転時間 ギネス記録 ミネベアミツミ
ミネベアミツミの玩具ハンドスピナーが世界最長回転記録を達成し、ギネス記録に認定された。
Real spin M's。 三菱プレシジョンと共同開発したもの。 1本の指の上で24分46・34秒回転。
同製品は限定100個販売、価格は1個4万9800円。
☆ほ~ ちょっと、ほしいかも。観光地、鬼押し出し岩で見かけたスピナー。
あれはどこかわけわからんメーカーの奴だったが、気になって。
そんなベアリングの会社が本気で作った玩具、回してみたい。。
記事中、ライバル会社 日本精工グループ会社も同様の製品を開発しているとある。
どんだけ?? まぁ、宇宙機器とかに応用してるらしいから、ただ玩具、ってわけじゃないのだろうけど。
最新の画像[もっと見る]
- 熱海旅行 1ヶ月前
- 南伊豆へ7 3年前
- 南伊豆へ7 3年前
- シラス丼! 5年前
- シラス丼! 5年前
- 都内閉鎖か 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます