![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/30fdaa19c144f85afdcdce2fe694fabc.jpg)
【僕が山羊さんです】 こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市津久井町のドリームファームの山羊さんです。
台湾の夜市で面白い光景を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/8fa30166c4e3e3b266a42280aa5a99a9.jpg)
耳の穴に蝋をコーティングした紙で出来た筒を差込その上部に火を点けます。
すると上昇気流か真空になるのか耳垢が吸い上げられ耳掃除が出来るそうです。
事実紙が2/3程度燃えたら火を消して紙を破り取れた耳垢を見せてくれます。 確かに大量に取れています。
実はこれ、10数年前に日本でも流行りました。 やった事のある方もいらっしゃると思います。
さらにその数年前にイタリアでこれが流行り、実は山羊さんお土産に沢山買ってきた事がありました。
10数年たって台湾でこのようなインチキ商品が「耳垢取り屋」として商売しているのを見るとはビックリでした!!!
しかもここ火が風で消えないようにお菓子の入れ物を改造して風防まで作って商売してるんでもう驚嘆! さすがの物好きの山羊さんもやりませんでした。
あの「耳垢取紙」を見て単に紙を販売するのではなく商売として思いつくって事がショックでした。
不況なんて屁でもないと頑張れる事がよく分かりました。 いやあ、台湾は凄い!!! CIAO
このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市津久井町の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。
頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。
日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
ドリームファーム動画CM【お店CM】
山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】
Copyright:ⓒ2009 Yagisan All Rights Reserved
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定を目指す「公共的施設における禁煙条例」(受動喫煙排除)に賛同します。