童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

バイト君へ

2011年01月14日 17時39分06秒 | 今日の一押し

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 センター試験が迫っているが、推薦で進学が決まった学生さんがバイトの申し込みに来ている。
 今回は男子が多く嬉しい悲鳴だ。

 25年の経験値から言えば、やはり運動をやっていた連中は頼りになる。
山羊さんは学生の頃は運動部のと言うより集団行動が大嫌いだったので小学校からすべて文化部系統で過ごした。

 誤解を与えやすい物言いだが、あえて言えば社会に入った場合、即戦力となるのは圧倒的に運動部出身の学生だ。  ただし成長するに従ってどう変化するかは個人の資質、覇気、希望になるので最終的には判らないが。

 童人夢農場のアルバイトは短期は受け付けない。 少なくとも2年続けられなければ採用しない。
 アルバイト・パートと言えども技術的には社員と同等以上の技術を求めるので短期では務まらない。
 となると必然的に厳しい技術教育となる。  そこでメゲル者がとても多い!
童人夢農場を始めるにあたって、出来るだけ科学的に理論的に教育して行こうと決意した。  まだ「マニュアル」と言いう言葉も一般的でなかったがMさん等フードチェーンのシステムを取り入れて試行錯誤を繰り返した。

 山羊さん自身が職人的気質なのとピッツァがイーストと言う微生物を使った食べ物なので「胆」となる部分でどうしても数値で表現できないものがあり、結局最後は「体感ピューター」に任せる事になり、これは今でも悩んでいるところだ。
 こういったところにおいて、運動を続けて鍛えた気力・体力・根性を発揮できる運動部員に軍配が揚がりやすい。

 イタリアでは今でも徒弟制度的な部分が残っているが、山羊さんがパン屋に入社したころは戦前から働いていた職人さんの最後の方々と仕事ができた。
 頑固一徹・寡黙そして教えるのが下手。  ここで勘所を叩き込まれたのが(よく軟弱な山羊さんが付いていけたよなっと自分でも感心する)今役立っている訳で、親方のありがたさに感謝している。  っが痛く怖かった!

 さすがに手を出すなんぞは今は出来ないが、時として怒鳴ってしまう。 シェフに言わせれば、今の子供達には絶対やってはいけない事だそうだが、俺は無理だね、ガンって年に2回くらい怒鳴ってしまう。

 アルバイトを一生懸命やった者は社会にでても素晴らしい生き方ができる。
明日から愉しく働こうな!!!   CIAO


無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】
童人夢農場シェフのレシピ集【シェフの独り言】

Copyright:ⓒ2011 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。