写真を撮る趣味がないのが悔やまれる。
昨日の中秋の名月はなかなかいいお月様だった。
そして今朝のポケGO朝散歩も、西へ沈むお月様でなかなか素敵だった。
立地が山に囲まれた感じなので、「月は東に日は西に」と言う逆バージョン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
昨日夜だと、まさにそのものだったかもしれない。
残念ながら、月しか見てなかったけど。
そして、忘れていた重陽の節句。
旧暦でやるものなので、本当はまだ先だけど、「月を愛でる」とか「花を愛でる」とか、最近の生活にはなかったな。
と思うと、ちょっと反省
しかし!
月見団子は買ってきて食べた。
コーヒーのお供にしたけれど、本来ならお抹茶を立てれば優雅感が増すのに、、、、
抹茶の粉が品切れ中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
冷凍できるもんなんだし、買って冷蔵庫に備蓄しておこう。うん。
お茶もお稽古しなくなって久しい。
「淡交会」の会員ではある(会費は払い続けてる)ので、公開稽古へ出向いていけばいいのだろうが、なかなか、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いや、このご時世webでなんかやってると書いてあったような気もするし、
日程調べて参加してみるか。
ただ、可能ならwebじゃなく出向いていきたい、と思う。
なぜかと言うと、自宅では「日常から切り離されないから」
お茶の良さの一つにに非日常があると思うのね。
そう言う時間、ここ数年なかったなあ。
ーー取り戻さなくては
昨日の中秋の名月はなかなかいいお月様だった。
そして今朝のポケGO朝散歩も、西へ沈むお月様でなかなか素敵だった。
立地が山に囲まれた感じなので、「月は東に日は西に」と言う逆バージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
昨日夜だと、まさにそのものだったかもしれない。
残念ながら、月しか見てなかったけど。
そして、忘れていた重陽の節句。
旧暦でやるものなので、本当はまだ先だけど、「月を愛でる」とか「花を愛でる」とか、最近の生活にはなかったな。
と思うと、ちょっと反省
しかし!
月見団子は買ってきて食べた。
コーヒーのお供にしたけれど、本来ならお抹茶を立てれば優雅感が増すのに、、、、
抹茶の粉が品切れ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
冷凍できるもんなんだし、買って冷蔵庫に備蓄しておこう。うん。
お茶もお稽古しなくなって久しい。
「淡交会」の会員ではある(会費は払い続けてる)ので、公開稽古へ出向いていけばいいのだろうが、なかなか、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いや、このご時世webでなんかやってると書いてあったような気もするし、
日程調べて参加してみるか。
ただ、可能ならwebじゃなく出向いていきたい、と思う。
なぜかと言うと、自宅では「日常から切り離されないから」
お茶の良さの一つにに非日常があると思うのね。
そう言う時間、ここ数年なかったなあ。
ーー取り戻さなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)