義実家へお寺参りに。
まあ、そのうちこの家に引っ越すことになると思うので、改めてじっくり間取りなど観察。
今の家の荷物が入るから、必要な物以外は全部廃棄だなあ、と勝手に想像しててふと思い出した。
「茶道具あるよ」
お祖母様がお茶をしてたとかで、好きに使っていいとの事だった。
ので、何があるのか拝見。
釜(風炉)のようなもの。 ←バラす勇気はなかった
水継ぎ
お茶碗
掛け軸が数本。
多分、蔵とかにもあったんだろうけど、蔵は10年ほど前相当整理したとかで、もうないだろうなと思うとちょっと残念。
しかし、おそらくは本間の8畳の部屋があるってのは、ありがたい。
なんたって、床の間まである。
だからやる気になれば、お稽古ができる。
まあ、自分の知識量がかなり低レベルな実感をしたので、
これからの努力次第というのは百も承知だけどね、、、、、
あと、義姉から友達で茶道具譲ってくれる人がいると連絡があった。
現物は見てないけど、かなり華やかなお茶碗。
ありがたい
まあ、なんというか、そういうタイミングなのかも、と思うと同時に、精進せねばな、と思った次第。
次の「茶道文化検定」受けてみるか、、、