食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

甘利大臣が辞任したとは

2016-01-29 10:39:51 | 日記
驚きました
大臣は悪い人では無いのに
見るからに
真面目一筋
チョット気弱で
総理大臣にはなりたくない人だったのでは

最近の流行り言葉まで行かないがないが
性善説を地で行く人では

だから
秘書はやりたい放題だったのでは
国政に全力を尽くしたことも要因では
事務所の人間関係が出来なかったのでは

だから
余計にショッキングでは
信じていた秘書がまさかの使い込みとは

懲戒処分ものなのだから
名前を明かす必要も
警察が動くなら
必然的に写真と名前が

政界もお金に関して気が締まるのでは
関西の地方元地方議員の裁判も
もう痴呆議員の姿を国民に
事務所の管理を秘書だけに任せてはダメに
大臣を目指す議員さんならば
第三者的な弁護士が必要に
もう
党が管理する必要も
党が弁護士を派遣して監査する必要も

悪人の管理は難しいね

      

廃棄処分の食品横流しは

2016-01-21 16:50:29 | 日記
性善説に立てば悪しき行為では
契約違反は避けられない

でも
賞味期限が切れている食品では
食して体を害する食品ではなく
味が悪くなっているだけでは
異物が混ざっている恐れがあるだけでは
異物を食して害があるとは考えにくいのでは
多少の異物は排泄されるのだから
大きな異物は出せば良いこと

考え方によっては
絶対悪とは言えないかも知れない

日本人は綺麗ごとし過ぎるのかも

私事だけど
新幹線改札出口の軽食店で
アイスコーヒーを注文したのです
ストローで飲んでいたら
何かが詰まって飲めないのです
ストローの先を見たならば
なんと
ゴキブリの一部が詰まっていたのです

この様な事は外食していれば数年に一度は
最近でも
飲食店で髪の毛が入っていましたよ

食品の無駄にも横流しと同様に光を当てて欲しいもの

       






株価が暴落しては

2016-01-18 17:32:25 | 日記
3本の矢も株価暴落で折れてしまったのか
投資家の利益で何とか矢の形だったのに
企業の資産も膨らんでいたのに

そう
一番嫌なのは
年金の運用では
株価暴落でどれほどの損失だったのか
恐ろしい程の損失では
発表もできない程の巨額になるのでは

片や
株暴落で巨額の利益を

何と哀れな国民では

株暴落は
対外的要因と責任逃れを
国内は景気は悪くないと平然と発言も

何と哀れでは

     

水耕栽培の野菜は大丈夫??

2016-01-14 14:29:33 | 日記
土で育てないでの野菜
栄養成分の入った水を流しての野菜
成長するだけの野菜栽培

大丈夫ですか
栄養素が欠落していないですか

畑で栽培する野菜だって大丈夫ですか
化学肥料で栽培された野菜は大丈夫ですか
化学肥料だけで何十年も栽培しても大丈夫ですか

野菜を食べるのは健康のためでよ

形だけの見た目だけの野菜
そんな野菜を目標にして来たのでは
だから
今の野菜と昔の野菜では栄養成分に差が
特に
微量ミネラルに大きな差異があるという

厚労省は調査するべきでは
主要野菜から調べるべきでは
地域による野菜の栄養成分の差を

恐らく
化学肥料ばかりで育ててきた野菜は違いが

栄養ある野菜を栽培する事が目標になって
それを競って
値段も形だけでなく食品としての価値が価格に

そうして欲しいですね