食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

政治にはお金が掛かるというが

2024-01-25 12:37:17 | 日記

政治にお金が掛かるのではなく

当選するにはお金が掛かるのでは

裏金が必要になってしまうのでは

何処に裏金を掛ければ当選にするのでしょうかね

比例で上位に位置するが最優先に

これには強い派閥に所属することに

さらに、上納金で他の候補に負けない事では

パーティー献金額はそのものでは

強い派閥、強いトップ、強いサブリーダに忖度することに

これに大きなお金が必要なのではと

辞職した議員の会見内容に一致すのでは

後は

地盤住民への知名度アップが

地域の催しでの寄付金に冠婚葬祭時の諸費用

指示住民への観光旅行への補助金

桜の会に元総理が出費していたのでは

想像しただけでも裏金の必要性が

政権政党であり責任政党ならば

今、何をすべきかは分かっている筈では

間違えればどうなるかも分かっている筈では

政治家能力とは何なのか再考が

お金を集める事ではないとは常識では

法を創る人が不正をしては話にならないのでは

人に任せていたからと責任逃れはナサケナイの一言では

その人を選んだのは自分では

自分が選んだ人が裏切れば自分の能力の無さでは

組織の甘さでは

       

 


一番花の南高梅とサボテンの赤ちゃん

2024-01-22 14:40:02 | 日記

南高梅の一番花です

何と表現すれば良いのでしょうかね

威張っているのか、照れているのか

他の蕾に早く咲けよと言っているのか

何でしょうね

昨年の秋に

咲いた花がしぼんで、出来た種を10月頃に巻いたシャボテンです

12月にはもっと小さくてトゲ?は無かったですよ

その後、トゲ?が目視でも確認が出来るほどに成長しました

早く、温かい春の日差しを待っていますよ

そう、思い出しました

令和の意味を前総理が説明しましたね

覚えていますか

寒い気候の中で春を待ち望んでいるのが令和とか

庶民の生活は何時になったら暖かい春が来るのですかね

政権政党が金に溺れて財界との癒着ではダメでは

庶民には春は期待できるでしょうかね

財界やお金持ちには春が一足先にやって来ても

庶民に老人には春が何時になったら来るのでしょうかね

政権政党が生まれ変われば期待が持てるのですかね

どうなれば最多数の庶民と老人に春が来るのでしょうかね

          

 


派閥解散と謝罪は有ったが

2024-01-21 14:19:49 | 日記

責任政党としてはこれからが本番では

今後の政党のあり方を実行できるかでは

失敗すれば日本の政治は三流国に

日本経済発展、日本文化向上の期待は出来ない事に

金にまみれた政治がこの30年では

その結果が低成長であり、経済界の非活性化を

ゼロ金利で誰が利を得たのか

銀行に借金をしていた経済界では

その借金を賃金アップをせずに貯め込んだ経済界では

この構図にて献金でパーティー献金で共に甘い蜜を

派閥と経済界が甘い蜜を

国民を無視して世界の経済状態をも無視していたからでは

今も問題が有るのでは

所得アップは製品価格アップによって可能との政府指針が

大丈夫ですか

ゼロ金利で経済界の懐を増やしての経済活性化と

類似しているのでは

類似どころか、同一パターンではないとしか

物価上昇して経済界は収益アップして賃金アップ

ゼロ金利で経済界は銀行への返済金が無くなり収益アップしてと

同じ夢を見ているのかも

物価上昇してインフレ状態になれば実質政府借金が目ヘリするのだから

政府としてはインフレ率と金利の差が重要に

インフレ率>金利であれば実質政府借金が減る事に

とすれば

老人資産も実質マイナスとなって生活負担増に

政権政党が未来政党と変身できるか

経済界と共に甘い蜜でむずびつかずに

叱咤激励できる政権政党となれるかが重要では

老人資産の目減りするのでなく資産拡大が重要では

NISAが無期限に変更になったが

個人投資では世界の投資家との力の差は像とダンゴムシでは

世界と戦える投資方法にすべきでは

            

 


責任政党なのに恥さらし

2024-01-18 15:56:17 | 日記

責任政党が裏金作りの発覚に対して何という行動では

ナサケナイの言葉を超えて

恥さらしでは

謝罪も出来ない

金庫番に全ての罪を負わせているのでは

知らなかったでは済まないのに

ダイハツの不正は如何しましたか

社長は知らなかったのでは

実行したの部署が悪かっただけでは

でも、認証取り消しに

責任政党はどんな責任を取りますか

党としてどんな責任を取りますか

個人としてどんな責任を取りますか

国民は見ていますよ

政治家は常に正義であるべきでは

国民の代表では

代表が汚れていてはどうなりますか

日本の恥になりませんか

世界も見ていますよ

        

 


原発設定強度の不安

2024-01-14 11:56:28 | 日記

原発設定負荷が能登地震に負けていたとは

地震による予測値が上回ったのが恐怖では

何処の原発だったか思い出せないが

地震の強さについてもめていたことを

作りたい側と規制監督側で

地震による力をみくびっていないか再確認が必要に

能登地震での大量の冷却水漏れは教訓に

地球に教えてもらったのだからこそ

他の原発に反映しなくてはダメでは

未来にて

どこで地震が起き原発への被害になるか誰も判らないのだから

地震に弱い接合部への強化対策は必然では

そう

新潟地震でも配管等が破損して強化したのでは

原発本体とその他の部分の耐震強度が異なっていたのでは

ひとつ間違えれば大惨事の原発では

2000年に一度の地震でも耐えなくてはダメでは

10000年に一度だって

それが原発ではないですか

監視する組織にいる人々は大丈夫ですか

日本国民・国土を守れますか