食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

スマホ利用のデジタル化は大丈夫?

2020-12-28 16:07:56 | 日記

スマホを使って個人情報を使用しての

住民票・免許証・保険証の利用がと大臣発言

大丈夫ですか?

個人情報が抜きとられて悪用されませんか

その保証は出来ますか?

5G・7Gとなれば超高速にデータが抜き取られるのでは

防御策は完璧ですか

アメリカの政府中枢でも被害が

一流の日本企業でも被害か

スマホでは簡単に抜き取れてしまうという専門家も

パソコンでも同様では

どんなセキュリティを日本国として

国民に提供できますか

こんな事が本当に出来ますか

出来ないのでは

夢を見るのは良いけど現実を見ないと大失敗に

          

 

 

 


東京は1000名大台寸前に

2020-12-26 16:38:52 | 日記

人の動きが止まらない東京

感染数1000名が今年中にも

医療の切羽詰まった状況は更に悪化が

何故、人の動きが止められないのでしょうか

自分だけは自分は感染しないという思いと

感染してもホテルか自宅での自粛程度と言う思いが

蔓延させる事が悪とは考えずに

持病を持たない人が感染して抗体を持てば

経済活動が社会活動が出来るという思いが

若い人と老人・持病の人との分断が

確かに

新コロナの当初から感染専門家は考えが二分していて

日本は医療が優れているから社会免疫法を選択したのでは

これが

厚労大臣の発症前2日~発症後5日?のPCR検査拒否発言と検査否定論に

最も感染させる日々での検査不要発言だったのでは

今も、同じ考えが存在しているのでは

検査能力は最も多い東京ですら一万件強/月と

東京ならば10万件の能力が欲しかったのでは

これも、今になっては手遅れに

国政も何かを忘れているのでは

総理が非常事態宣言を国の専門家からは進言が無いからと発言

総理は専門家からの言葉が無ければ非常事態宣言ができないのではと

総理は総合的に判断して非常事態宣言を決定するのでは

専門家が言い忘れていれば

何時までも非常事態宣言はしない事に

デジタル・デジタルとの発言は数値を明確にすることでは

数値を明確にできないから、総合的判断をすると発言してきたのでは

国民の命を守れる内閣は

都道府県が窮地に陥る前に救いの手を差し伸べるっことでは

都道府県の医療が破滅するのを待っていると錯覚する発言も

正月中は歴史に記されるほどの惨状が予見できるのでは

正月中は静かにしているだけで大丈夫ですか

不安が一杯では

        

 

 

 

 

 


総理への嘘は大罪では

2020-12-24 16:52:46 | 日記

公設秘書が総理に嘘を

国会で100回を超える嘘の答弁をしているのに

公設秘書の嘘は犯罪にならないの?

国会という国の最高機関で嘘を答弁を知っているのに

これが罪にならないの?

政治にかかわる人の理念が理性に疑問が

国民は理解不能では

政治家は自分の都合の良い法律を作っていると

               

 

 

 

 

 

 

 


感染拡大に抵抗するには

2020-12-18 10:47:33 | 日記

東京の感染数800人越にはビックリ

一週間早まった感があったがビックリ

都側は打つ手が見当たらないとの報道も

GOTOの65歳以上限定ストップは今になって悔いが

制限の無い全面ストップが結果論だが正解だったのでは

感染拡大がここまで進行すると

個人的行動制限も都のみで出来る事は無いのかも

正月休みを待ってはいられないのだから

28日までに2週間もあるのだから

この間の感染拡大を止めないければ破滅的社会が想像できるのだから

やる事はだだひとつでは

経団連に協力を依頼することでは

正月休みの24日から1月11日までとする事では

最低でも28日までは50%を休日にする事では

小中高の冬休みに合わせて休みにする事では

国だってやれるかも

コロナ特別休日を国会で決めれば良い事かも

特別休日の制定なら保証はしなくて良いのでは

それと

TVでのコメンテーターの発言で気になる事は

若者は感染しても無症状が多くて気にしてない発言だ

これを聞いた若者はどうだろう

ますます、新コロナに対して社会行動を取らないのでは

こんな発言は厳しく制限すべきでは

若者には社会の一員として行動する呼びかけでは

実に大の大人が反社会人を育成しているとも

香港であれば監獄入りに

自由社会の盲点と国民の多くが認識する必要が

            

 

 

 

 


会食は多人数はダメと言ったのに

2020-12-16 15:33:57 | 日記

西村経済再生相は八名の会食に対して言い訳を

一律に5人以上はだめだと申し上げているわけではないという

五人以上は目安だったことに

「目安」というPCR検査条件の発言と類似しているのでは

政権中枢の空気が読めない行動と発言は最悪では

尖閣問題でも反論しなかった大臣の報道もあり

来年に不安がよぎってしまうのでは

寒風に身をさらし

コロナも経済も逆風が

明日は我が身と

初めて政治はこれ程までに重要と感じたのかも

都合の良い知識人に囲まれていればどうなるかでは

でも

居心地は最高かも

でも

世間が見えなくなってしまう危険と隣り合わせに