食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

国会予算委員会での中継で教育費用についてが

2017-01-26 10:50:28 | 日記

はっきり言って

年間所得の二極化を解消しなくては何の意味もなくなるのでは

大学へ行って知識?あっても

年間所得が半分以下の非正規労働者では?????

今、大学卒業の非正規労働者を調査しましたか

年代別、学歴別の調査をしましたか

非正規労働者は皆が労働の自由で非正規を選択したのですか

仕方なく非正規労働者ではないですか

年間所得の二極化は子供の代に大きなしっぺ返しに

頭脳明晰な官僚や政治家ならば誰もが理解することでは

労働の多様化と働き手の多様化が必要では

学卒であれば労働の範囲が狭くなってはダメでは

それが為に労働の自由があっても

労働の自由を選択できる条件があるのでは

まずは年齢では

他にもあるのでは

真剣に検討・実行すべきでは

目的はあくまでも非正規労働者を減らすことでは

特に若者には非正規では年間所得が半分すらなく

それを続けることは人生に禍根を残すと教えないとダメでは

               

 

 

 


国会予算委員会での中継で教育費用についてが

2017-01-26 10:50:28 | 日記

はっきり言って

年間所得の二極化を解消しなくては何の意味もなくなるのでは

大学へ行って知識?あっても

年間所得が半分以下の非正規労働者では?????

今、大学卒業の非正規労働者を調査しましたか

年代別、学歴別の調査をしましたか

非正規労働者は皆が労働の自由で非正規を選択したのですか

仕方なく非正規労働者ではないですか

年間所得の二極化は子供の代に大きなしっぺ返しに

頭脳明晰な官僚や政治家ならば誰もが理解することでは

労働の多様化と働き手の多様化が必要では

学卒であれば労働の範囲が狭くなってはダメでは

それが為に労働の自由があっても

労働の自由を選択できる条件があるのでは

まずは年齢では

他にもあるのでは

真剣に検討・実行すべきでは

目的はあくまでも非正規労働者を減らすことでは

特に若者には非正規では年間所得が半分のなく

それを続けることは人生に禍根を残すと教えないとダメでは

               

 

 

 


韓国大統領弾劾で逮捕女性の言葉にビックリ

2017-01-26 09:16:26 | 日記

朝一に

逮捕女性の声がTVニュースに流れていた

韓国検察は取り調べで

女性の孫の代までもダメにするとの脅迫との恨み節に

解説者は

韓国では取り調べは全て録音録画されており脅迫は出来ないと

でも

本当かもしれないと

演技では考えられないほどに真剣さが漂っていたのだ

孫の代、ひ孫の代

まさに

従軍慰安婦、少女像と同じではと

10000年の言葉が飛び交っていたことを

民族の血は簡単には変えられないのでは

日本だって同じでは

戦後70年、近代化100年、150年

生活は大変化したかも

でも

変らなことも

変えられない事も

                 

 

 

 

 

 

 


トランプ大統領に見習うことは

2017-01-23 13:08:12 | 日記

日本はアメリカの10~20年遅れと

ということは

今のアメリカは10~20年後の日本の姿に

アメリカの製造業はどうして取り残され

投資関連業が成長して

私産はその投資へ回して優雅な生活を

私産があれば投資が出来て生活の維持が

これが社会の2極化を

日本も同じかも

高給取りの公務員、大会社の正社員は貯えが出来て資産が

でも

貯蓄の出来ない庶民は20%~30%~と拡大しているのでは

所得の二極化は社会の二極化へ

日本が向かっているのでは

自由な働き方の為に所得の二極化はダメでは

自由な働き方であっても所得は同じでは

貯えもないのに低所得な今の自由な働き方ではダメでは

このツケは10年後20年後に

優良企業が海外へ工場を作ってこの20年

国民に日本に何が良かったのでしょうかね

トランプ大統領の国内投資の声は

日本にも言える言葉では

             

 


文部科学省の天下り違反は重罪では

2017-01-20 14:04:40 | 日記

嘘までついて違反をしたと

嘘をついては終わりですね

確信犯だから

官僚は行政に失敗があっても罪にならないという

しかし

法を犯した場合はだからこそ重い罰則が必要に

罰は2か月間の給与10%~20%とか

一か月の休職とか

余りに軽い軽いのでは

高給取りの官僚が20%の給料減が反省に繋がるのだろうか

貯えも庶民とは違うだろうし

10年前の階級に落として5年感は据え置くとか

法を犯したらとんでもないになる必要が

さもなくば

永遠に天下りは続くのでは

民主党の時代も調査が必要との声も

官僚政治からの脱却は民主党政治のうたい文句だったのでは

官僚が天下りをしていたとすれば

更なる重罪になることは必至では

是が非でも

民主党時代の天下りの実態調査もすべきでは