食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

尊富士は未来は富士山

2024-03-31 18:39:54 | 日記

肩と首の後ろの盛り上がった筋肉

日々の鍛えた結果の筋肉では

幕内力士で一番の筋肉では

お尻と足の筋肉を得れば鬼に金棒に

日本一の富士山に

部屋の練習がきついとネットに

優勝して練習をおろそかにすれば来場所は

野球の大谷を参考に

ケガをしても鍛える事が出来る事が

足を痛めたのなら上半身を鍛えるべきではと

体重アップはまだ先にすべきかと

        

 

 

 


紅麹菌機能食品による死者も

2024-03-29 10:15:00 | 日記

機能食品での死者発生に驚きが

製薬会社の対応遅れが最大の問題では

想像するに

死者が出るほどだから

機能食品を食べて異常を感じた人は多いのでは

病院に行った人が150人を超えたというが

もっと多くの人がいたのでは

病院へも行かずに異常を感じた人の多さはそれ以上だったのではと

小林製薬であれば顧客のクレーム対応をするお客様センターは有るのでは

紅麹機能食品でのクレーム連絡はどうだったのか

他の機能食品に対して異常的に多かったのでは

それを無視したのでは

単なるクレーマーとしてカタズケテいたのでは

お客様センターは何をする部署かを間違えていたのでは

クレームを伝えた顧客を悪しきクレーマーと決めつけていたのでは

個人的経験では過去3社に

真面目に伝えた事を実証して返品したのは1社のみに

他の2社は頭から悪しきクレーマー的な対応であった事を

その2社は国内では優秀な一流企業だから

お客様センターは悪しきクレーマー対応の部署ではと

小林製薬はどうだったのでしょうか

クレームをデーター管理していれば異常か否かは判別が

顧客クレームの対応は重要ではと

        

 


冬が終わり春がまじかに

2024-03-26 11:03:53 | 日記

今日は低気圧の通過で雨が強い

風も低気圧の発達により10mを超えるかも

でも

桜の花は知っているかのように

蕾のままでじっと我慢を

春は強風が呼び寄せると

だから、もう春がすぐそばに

柿の枝先にも新芽が

裏金の政権政党にも新芽が出ないとダメかも

古い着物を脱ぎ捨て心も切り替えて

でも

この度の傷跡は深すぎるかも

ひとつの派閥だけなら集団だけならまだしも

その殆どの集団が裏金に関与しては

党そのものが裏金作りをしたことに

誰一人是正をしようとしなかったことに

前総理が「止めようと」言ったのも

前総理の看板的象徴によって派閥の結束を期待したのかもと

国会議員の権威は完全に崩壊したのでは

国会議員だからとか特権の主張は消滅では

今後の国会議員は現金は使えないのでは

「自由」は制限されるが当然に

完全透明な国費の使用へチェンジに

        

 

 

 

 

 

 


ゼロ金利政策の狙いが挫折したのは

2024-03-17 10:16:23 | 日記

元総理が実行に移したゼロ金利政策

ゼロ成長を打破するためのゼロ金利政策

ゼロ金利政策を推奨した経済専門家は今何と

20年も歳を経てば老人に

政策の狙いは何だったのか

多くの企業は銀行から多額の借金を

その金利がゼロとなれば

銀行への金利返済金はゼロとなり

企業収益はその分が増える事に

それを給料アップすることで

購買力を増やすことに

この循環が経済を活性化すると

日本は加工した商品を輸出して経済強化が基本では

このサイクルが機能せずに終わったことが不幸に

政治力の無さが経済界をリード出来なかった証では

当時、経済力は世界トップクラスなのに

国民の生活は先進国でのしんがり

今だって先進国のしんがりでは

政治家は国民の生活向上を選挙マニュアルにすべきでは

給料を上げましたと言っても

物価がそれ以上になれば生活レベルはマイナスでは

物価が上がって給料も同じだけ上がって

生活水準は上がらないのに経済が良くなったとは言えないのでは

そんな状況では経済が回っていると賞賛できますか

インフレの悪さばかりでは

今思えば

ゼロ金利時代での失政が問題だったのでは

ゼロ金利政策は好しとしても

目的を忘れた政治家がダメだったことに

責任政党の責任が問われて当然では

消費税の考えを今一度言い換えれば

消費に対する「金利」そのものでは

銀行金利はゼロだったが

消費への「金利」は10%も

これが大きな足かせになったのかも

経済専門家は国会議員はしっかりと見つめ直すべきでは

真剣に見直すべきでは

アクセルを踏んでも片方でブレーキではダメに

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 


メジロとヒヨドリの人に好まれるはどちら

2024-03-16 13:43:01 | 日記

庭の木枝にミカンを吊るすと

メジロとヒヨドリがミカンを

メジロは3~4m離れていれば飛び立つ事も無くミカンを

ヒヨドリは窓越しに覗けば声を挙げて逃げてしまう

メジロが食べていると

ヒヨドリはメジロを襲ってしまう

これだけでもヒヨドリ嫌いの人が多いと

逃げることなく

心を開いていれば人も友達が信頼が

メジロとヒヨドリの観察から見えてくると

裏金の政倫審での弁明者には

国民に対して心を開かず

かたくなに自己防衛して敵対しているのではと

国会議員の正義感を喪失した姿が

権力を失う恐ろしさが有るのかもと