新聞情報では
企業団体献金の与野党比率にビックリ
自民党が90%以上でほとんどが与党に
ほんの少しだけが野党の立憲民主党等に
企業団体は与党に何故に集中するかでは
理由は単純かも
企業団体に優位な政策を求めているからでは
政党を支援するのではなく
政権の与党に寄付していることでは
企業団体は利益追求するは当然では
でも
個人献金でも個人の利益で同じではとの批判も
個人と企業団体は大きさに差が
企業団体も個人として献金すれば良いのでは
企業団体名が出てしまう事に問題が
個人の名で献金することでは
民主党が政権を数年続けた時代も
民主党に企業団体献金が
自民党への献金が減少したと泣いていた事が
企業団体献金が政府与党に集中するがダメに
半々であれば問題にはならないかも