yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

よく動いた農婦です

2021年09月15日 | 菜園日記

菜園はすっかり秋です。

 

彼岸花が次に行った時には咲くでしょう。

早い1本が咲いていました。

 

今年のゴウヤは凄いツルで 半分始末した所で

こんなに出てきました。

 

今年1番のビッグはもう黄色くなり始めていました。

 

今日は最高に動き回りました。

トマトなどの後の畑の草引きをして

その後主人が 牡蠣殻石灰と元肥と鶏糞を撒いて

耕運機で耕している間に

私はこの前に撒いた白菜などの苗床で間引き。

 

耕した後を鍬で畝づくりと

出来上がった畑に種まきは私の仕事

 

菜の花 春菊 水菜 小カブなど 数種類の

種を蒔きました。

 

ひと動きしては「ああ~しんど」「腰痛!」

休憩しながら 9時半ごろから3時まで

中で昼食に30分ほど取って

ずっと動きっぱなし。

 

まだ動けると思いながらも 直ぐにしんどくなる。

 

まだ秋の内に ニンニクや わけぎなど 植えたり

11月には 玉ねぎの苗を買って来て植えたりと

まだまだ 忙しい農作業です。

 

山の畑なので小屋から畑まで

小屋から駐車場まで こんな坂がきついです。

元気な時は気持ちがいいのですが。。。

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2021-09-15 17:49:06
お二人も、お疲れ様でしたm(_ _)m

私なんか30分おきに15分休憩です(^_-)
返信する
わぁ! (よっちゃん)
2021-09-15 17:59:43
凄い仕事量をこなされたのですね!
心からお疲れさまでした。m(__)m

もうすぐ咲きそうな彼岸花。
私も今日、2か所で見かけました♪
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-09-15 18:46:00
コートさん

それに近いですよ。
気が付くと 畑の横のピーチパラソルの日陰で座り込んでます。

普段 動かないで座り込んでるからこうして動くことが
続かないです。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-09-15 18:47:20
よっちゃん

明日からの雨が種を蒔いたところの
水やりになりますから 今日終わらせたかったです。

力が続かなくなりました。。。
返信する
Unknown (ミルク)
2021-09-16 10:44:13
お疲れ様でした。
車を降りた所から、坂道を上って、畑があるのですね。
それだけでも、たいへんそうです。資材や、肥料などを上まで運ぶのでしょうね。
耕運機は、山の小屋にあるのですか?色々とたいへんそうで
本当におつかれ様でした。うちの畑は、
敷地内にあるのでその点は、楽です。
きょうは、ゆっくり休んでくださいね~。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-09-16 12:06:28
ミルクさん

反対なんです。
我が家の田んぼの3方を ぐるんとU字に道路がついてて
私の所は一番高い所の道路際に車を止めています。
ゴルフ場が出来た時についた道路でバスも通ります。

若い内は荷物運びも平気だったんですが
今 鶏糞など10キロの物は3袋ずつ 1輪車に乗せて
主人が坂道を降ります。

20年ほど前に 小屋の横にある田んぼ用の池の補修をした時に
ショベルカーなど降りた山の中に そのまま道にしてもらえばよかった
今になって言っています。
今更お金を掛けても・・・なんです。

耕運機は畑の横に道具の小屋を作っています。
返信する

コメントを投稿