今日から12月スタートです。
北の方では「雪だより」を聞くようになりました。
関西も今日から寒波が来るような予報でしたが
まだ小春日和の気温です。
道端の南天が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/3ddfa223bf8c179352376935867484e9.jpg)
主婦の特権は「自分の食べたい物」を
「自分で作れる」ことだと思うのです。
最近 食べてないから食べたいな~とか
これ美味しそう~~なんて スーパーで見て
買って来てお料理する。
「焼売」を食べたくなったんです。
お店で飲茶コースを頂いても
「1個ずつが2・3種類」で
ちょっと物足りないのです。
そんな時は「自分で作る・・・」です。
「エビ入りの焼売」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/81e9f5b52e83230ac185d3a6fd136288.jpg)
白菜の刻んだのを敷いて
焼売を並べて蒸しました。
白菜も蒸し野菜として頂きました。
下の方が主人と私の分。
上の小鍋が息子の分。
これだけ頂いたら大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/02eda5e04dcf3f7df103ca1f45e03fc2.jpg)
お店に食べに行って 美味しかったから
もう少し食べたい。って時ありませんか?
追加を頼むと次のお料理が食べれないし。
自分で作った好きなだけは
幸せです。
温かげな焼売が美味しそうです(^_-)
こちらは今シーズン1番の冷え込みで、雨も時々降ってたから引きこもりでした(;´д`)