我が娘の留守の間 2度目の差し入れです。
いなり寿司です。
わが家の今晩の夕飯分と
半分こです。
あと 豚汁を煮ています。
関東のいなり寿司は四角ですよね。
関東にいた頃 「いなり寿司用のお揚げ」と
探しましたが 結局 お豆腐屋さんで
「いなり寿司を作るから 開きそうなのをください」
と 普通の揚げを買って来て作りました。
関西のいなり寿司は三角です。
真四角の「いなり寿司用」のお揚げが売られていて
それを斜め半分に切って三角にして
煮ます。
孫が大好きなもののひとつなのです。
わが家に来なくなって
作る楽しみ
美味しそうに食べてくれるのを見る楽しみが
無くなって
ばあばはこの時とばかりに
せっせと作っているのです。
単純です。
孫たちは「何かを作って食べなきゃ~」を
考えなくて ラッキーと思ってくれりゃいいのです。
春が近づいています。
ヒイラギ南天の花が日に日に
開いてきます。
大好物なんですよ。
それに作って冷めてもいいし 孫たちや
婿殿の食べる時間も違いますから
好きな時間に食べるのにはいいですね。
油揚げで胸やけなんですか?
こちらの方はお豆腐屋さんがないので
スーパーのお豆腐売り場で買いますが
好きなメーカーがあります。
硬さですね。私の選ぶのは。。。
お母さんがいなくても、おばあちゃんが
美味しいものを 作ってくれるからいいですね。
お孫さんたちの好物かな?たくさんです。
好きなんですけど、油揚げで 胸焼けを起こすんです(;^_^A
五目御飯にする時と ゆかりやゴマだけ入れる
時もあります。
どちらにしても美味しいです。
みんな好きです。
金沢は三角だったんですね。
子供の頃から三角だったんで 関東でも
始めは揚げを切って三角にしていましたが
何時の間にか俵型にしていました。
どちらにしても美味しいです。
沢山作られて、お疲れ様でしたm(_ _)m
お孫ちゃん大喜びです♪
私も豆腐屋さんで稲荷寿司用は見なかった。
普通の油揚げを、稲荷寿司に使うと伝え買ってました。
また関東は具が無い酢飯のみで、大阪の方は驚いてた!
美味しそうですね😊
東京から金沢へ転勤した若い頃😅
油揚げの形が違ってて 金沢は関西文化圏なんだなあと思ったものです。