yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

主人のお買い物

2024年03月16日 | 日記
今日 主人がスーパーにお買い物に行ってくれて

「これは 場所が分からなくって
大変だったんだよ。
店の人に聞いてやっとわかったよ」

瓶入りのカレーパウダー

我が家の調味料入れの引き出しに
ちゃんとあるもの。


先日 孫たちが来てくれた日に
カレーを煮て 家の在庫のカレールーが
2皿分しかなくって 追加でカレーパウダーで
味をしめたのです。

「今度のお買い物の時に
《箱入りのカレールー》を買っておかなきゃ!」
だったのです。

勘違いも勘違い
それに来週火曜日に配達される中に
タンドリーチキンを作るのにと
カレーパウダーを注文しているんです。

この後 《カレールー》と 《レトルトのカレー》と
《カレーパウダー》の違いの説明に
「なんで!?」と 声を荒げました。


もうちょっと勉強して頂かないと。。。






テレビ

2024年03月15日 | 日記
午後からは でんと座り込んで
テレビを見ながら おやつタイムです。

2時半から銭形平次 水戸黄門の
時代劇の再放送です。

筋書きは平凡なんです。
見ながら 次はどう流れて行くか
予想がつくんです。
なのに 目が離せなくって
ついつい見てしまっているんです。

最近 見たいドラマがなくなりました。
夜 何を見ようかな?と思っても
ドラマは 連続ものだったり
出演者が身内だけで楽しんでいる 
バラエティばかりになっています。


そんなことを思いながらも
ボーっとテレビを見ています。


《公園のエリカ》






今朝は寝坊をしました

2024年03月14日 | 日記
今朝は寝坊をしました。

昨夜 寝る時に なんとなく寝つきが悪くて
眠りも浅かったのです。
朝5時過ぎ
起きるのはまだ早くて寒いし

最近は 主人が起きておっさん息子の朝食を
作ってくれているので
私は自由人。寝たいだけ寝ていますが
今日だけは
「生きてる?」と 主人の声がかかったのが
9時45分。

「えぇ~~」 自分でびっくり時間でした。

遅い朝食を食べて
お昼になったら昼食
もうすぐ おやつの時間です。

スタートが遅くても きっちりとお食事を
取っておかないと 1日が狂います。
朝のスタートが すでに狂っているのですが。。。


こんな日もあっていいかな。。。


《道端のヒイラギナンテンの花》





今日のおやつ

2024年03月13日 | 日記
《今日のおやつ》って 題にしましょうか?
という程 私のブログには
甘いものを載せています。

今日はこれ~~


昨日 病院に行って
院外処方箋を持って
薬局にお薬を取りに行ってきました。
お隣のコンビニに寄ってお買い物。 
今日 目に留まったのがアイスです。

1個を主人と半分こです。


昨年の秋からの入院などで
私 数キロ痩せたんです。

ちょっとの食事を減らしても
甘いものや油物を減らしても
何十年の間 身体にためた脂肪は
減りませんでした。

でも 病院のお食事を
身体が受け付けなかったんですね。
毎食 半分も口に出来なかったんです。

入院中に減ったんです。

娘の頃くらいの体重になったんです。
でも それが外観 減ったように見えないんです。
お腹の脂肪が落ちないから・・・

久しぶりにお友達にあっても
「痩せたね」
誰一人も言ってくれないんです。

私からは言わないですが・・・

体重計に乗って 数字を見て
一人で微笑んでいるんです。

この体重を維持しなきゃ~~と



《道端の春》

たんぽぽ

サツキの蕾


衝動買い

2024年03月12日 | 日記
生協さんの宅配に だいぶ慣れてきましたが
『今日のおかずは?』という時
『冷凍庫入っているはず』ど探していて
『来週の配達の品物だったわ』と
記憶違いで一人苦笑いの事が
時々あるんです。

注文書を書く時
「これいいね~」「こっちがいいかな?」と
迷いながら書き込んでいく。
今はスーパーに行けないから 
店内に居る感覚で選ぶと
とても楽しいのです。


今日 配達されてきた衝動買いの品物
カタログの片隅で主張していました。


東京花園万頭の「ぬれ甘なっと」
私大好きなんです。


箱を見て 
「あれ~小さい こんなに小さい箱だってんだ」

金額からして納得なんですが・・・

昔 主人が東京での単身赴任中
大阪に帰って来る時 必ずと言っていいくらい
「甘なっと」を買って来てくれていました。


もう春1番のお花《ミモザ》も終わり