うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

日本刀ー良刀2

2015-08-09 20:37:01 | 日本刀
前会の画像は私の居合刀です。
昭和26年登録の無銘刀です。2尺3寸5分で個人的に気にいっています。
拵えも時代物で好きですね。
個人的には良刀だと思っていますが、私は有名鍛冶の桑名打ちではないかと思います。
色々調べたり想像したりして楽しんでいます。
刀は個人の所有ではなく一時的にお預かりしているもので、大事にしていきたいです。


日本刀ー良刀

2015-08-09 20:00:40 | 日本刀
良刀とは中原信夫氏の説に賛同しまして記入したいと思います。
刃文の匂口で出来、不出来がが決まる。
匂口とは白い紐状のものです。
①匂口にムラ(太かったり、細かったり)があるは❌
②刃縁(刃文と地肌の境界)がはっきりしていないは❌
結果ー匂口が同じ調子で刃縁がハッキリしているものが良いと思います。
互の目が良いとか丁子が良いとかは個人的な好みに過ぎないという事だと思います。
私は重花丁子の乱れ写りの刃文に恋しています。