![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/8ed7e5b2711d214c9a93b3ffa4f2b435.jpg)
お天気が良かったので買い物ついでに東高根森林公園へ。
福寿草がまだ咲いているかもと思い、
行ってみましたら、間に合いました。
今年は開花が少し遅かったようです。
側に咲く蝋梅は既に枯れてましたが
福寿草は丁度見頃で良かったです♪
ヒメリュウキンカも満開
雪割草(キンポウゲ科、ミスミソウ属)の中のスハマソウ(州浜草)
(※ミスミソウ、オオミスミソウ、ケスハマソウと同じ仲間)
コンデジとスマホしか持って行かなかったので
望遠がこれで目いっぱい、ボケてますが・・
オオイヌノフグリも少し
菜の花
日本水仙
コウヤボウキはドライフラワー
カモ
左はメジロかな。右は何だろう?
(※ 右はアオジだそうです。m(__)m)
水浴びしてました。
紅梅と後ろにサンシュユ
今日は20℃以上だったそうで、暑いくらいでした。
そのせいか人出は多かったです。
公園なので密というほどではありませんが。
保育園児のお散歩風景がとても可愛かったです。
小さいのに一生懸命歩いていて挨拶やら手を振ってくれたり、
ホントとっても可愛かったです♪
安心して歩ける広い場所、貴重ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます