【写真:大平山山頂より】
週末になるとどこへ行こうか?と毎度平和な悩みです(^^ゞ
今回は以前から気になっていた日没のダイヤモンド富士を
見に行くことにしました。
去年の暮は富士山の西側、竜ヶ岳から
日の出のダイヤモンド富士を見ましたが、
今度は東側の大平山から日没を狙います。
コースタイムとダイヤモンド富士の時間を考えると
早く登っても時間が余るだけ。
ゆっくり出発してもいいのですが . . . 本文を読む
昨日、トシちゃんがまた一つ年を重ねました(^^ゞ
ただそれだけですが・・・^_^;
トシちゃんの好物の春巻きと梅酒・・・
そして10%引きのロールケーキに
Happy Birthday ♡ Loveなんていたずら書きして
ささやかなお祝いです。
前はケーキも手作りしていたんだけどな・・・(ーー゛)と
思ったかどうか?
甘いもの大好きなトシちゃん十分ご満悦(^_-)-☆
娘から . . . 本文を読む
【烏帽子岳山頂のsanae隊(右の二人):↑ 写真はTさんより】
テント泊するほどのエネルギーはありませんでしたが
雪山を歩きたい気持ちが沸々と・・・
天気予報を見ながら関東近県の山を物色
ここと決めたのはどうにか木曜日でした^_^;
下調べとGPSのコース入力と・・・と急いで準備して
金曜の夜には出発、いつものパターンです(^^ゞ
22日土曜日は初めて行く . . . 本文を読む
【上の写真:高尾山のシモバシラ】
南関東の平地でも寒さが厳しくなりました。
朝起きるのが辛くなってきたこの頃ですが
そんな時期なればこそと冬の遊び、冬の風物詩を
楽しんできました♪
そり遊び
雪を見るのも初めてのマゴタンと
まだ一人じゃ無理だから、みんなとそり遊び
そり遊びの様子です(音量にご注意ください)
寒くてもあったかい?(^^ゞ
恐る恐る歩い . . . 本文を読む
高尾山のシモバシラを見にきました。保護のため見られる所は制限されてしまいましたが綺麗なシモバシラが見れました。気温は今12時でも二度。高尾山も寒いです( ̄▽ ̄;)
富士山はきれいです♪ . . . 本文を読む
富士見パノラマスキー場でそり遊び。雪が降ってきれいo(^-^)o でもどんどん降ってきますf^_^; 初めての雪にビックリのマゴタンです。雪山トレーニング!なんてことはありませんよ!(^^)! 早く本場連れて行かなきゃ…冗談ですって(^^ゞ . . . 本文を読む
修理に出していたPCが帰ってきました♪
思ったより早くてビックリ。よかったです\(^o^)/
ということでようやくアップしました。
七面山
山梨百名山
今年の初歩きは山梨百名山の七面山から始まりました。
身延山同様、日蓮宗の信仰の山で、一種独特な雰囲気があります。
表参道のピストンでしたから整備された歩きやすいコースでした。
途中少しだけですが南アルプスや富士山が眺められます。
. . . 本文を読む
晴天と富士山求めて山梨の山、七面山に来ました。
標高差約1500m初っ端からがんばりましたp(^^)q
靴擦れできるし足は攣るしf^_^;
山頂の展望はほとんどありませんが穏やかな天気です。氷点下ですが。 . . . 本文を読む