御嶽山は天気に恵まれ素晴らしい展望が得られました。記録はコチラから . . . 本文を読む
ピッケル忘れてきたので行ける所まで!
ということで2630m辺りで引き返しました!
スノーシューボケですねf^_^;
またスノーシューで遊んでいきます。
雪はパフパフ、天気は最高、展望バッチリo(^-^)o
なのにな~
ヨイショもしちゃいました(^^ゞ
追記:アラ間違えてる^_^;ヨイショじゃなくてワッショイです(^^ゞ
ヨイショは毎日していますって!トシちゃんに!
追記2:記録はコ . . . 本文を読む
乗鞍岳無事下山しました。山頂は強風と雪でホワイトアウト。遅くなるほどに状況は悪くなると思われ明るくなるや下山。まさにGPSの実践。お蔭様で役立ちました、感謝です(^^ゞ これから温泉♪
追記:記録はコチラからです。 . . . 本文を読む
北高尾から歩いてきました。ハナネコノメ少し早かった!ちょっとだけ可愛く咲いてました♪
バッタリもあって、なくてがっかりもして、またバッタリを遅れてきたトシちゃんだけしてました(T_T)
午前中富士山がとても綺麗でした。
今は霞んでますけど乾杯( ^^)Y☆Y(^^ )
追記:記録はコチラからです(^^ゞ
この後もバッタリ二弾!三弾かな?! ました! . . . 本文を読む
週末の一日はサイテイメンバーと一緒に彩の国の低山を楽しみ
翌日は志賀の根子岳まで足を延ばして
スノーシューで遊んできました。
どっちがハードかといえば、これがわずか850mの伊豆ヶ岳!
低山と言えども侮れません。
根子岳は例年より雪が少なく気楽に登れました。
でも展望は一日素晴らしく、山頂で時のたつのを忘れました。
記録はコチラからです(^^ゞ . . . 本文を読む
山頂より。左が四阿山、右は浅間山ですが360度の素晴らしい展望です。北アルプスが一望、目の前にドドーンと後立山!そして妙高の山塊、八ヶ岳、南アルプスちょこっと、中央アルプスその他いろいろ!最高っす♪
曇りかと思ったのに予想外のお天気♪
\^o^/\^o^/
追記 記録はコチラからです(^^ゞ . . . 本文を読む