気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

先輩の作陶展へ 

2019年05月16日 | その他お出かけ

今日は私が独身の頃勤めていた時(もう半世紀前^^;)の

先輩Yさんの作陶展へ。

 

当時の同僚であった親しい友人Sちゃんを誘って一緒に行ってきました。

Sちゃんにも久しぶりに会えて話せて良かった♪

 

 

Yさんは体調を崩し、しばらく連絡がとれていませんでしたから

とても心配していたので、三年ぶりだという展示会の

お便りを戴いた時はホッとして、とても嬉しかったです。

 

作品を拝見してYさんらしいね~と第一声の私(^^ゞ

写楽やら風神・雷神やら動物の絵皿やら楽しい作品でした。

動物の絵皿がアフリカの地形の形というのが斬新。

 

可愛い象だったのでダンボと思い込んでいたら

「マンモス」・・・ってアチャ~^^;

サバンナですね~(^^ゞ

キリマンジャロとサバンナとかマッターホルンとか

ユニークで個性的! さすがYさん!

 

お孫さんが喜びそうですね(^^♪

手に持たせていただきましたが意外と薄くて軽く、

作るにはかなり技術がいるのだろうと思いました。

焼き物って、素人はどうしても厚くなってしまうんですよね。

絵付けも難しそうです。

 

 

以前にも拝見してはいたものの、タイミングが悪く、

Yさんとなかなかお会いできなかったのですが、

今回は午後2時にいらっしゃると伺い、

一旦昼食で時間を潰した後出直し、三人で会うことができました♪

お蔭で絵の説明も聞けて良かったです。

 

 

何年振りでしょう!とても懐かしかったです。

一度同期の女子三人(今日は一人いませんが)で

Yさんのご自宅に伺って(押しかけて?^^;)

奥様にご馳走になったこともありましたが

あれからだって、40年以上過ぎているかも^^;

その時の事も職場のことも、いまだに忘れられないことで、

時を経てYさん、Sちゃん、私、三人三様の風体(年輪^^ゞ)になりながらも

何も変わっていないかのように、

気持は一瞬にして当時にタイムスリップしてました(笑)

Yさんは昔も今もシャイで正義感強くて紳士でしたから、

皆尊敬してましたよ(^^♪

 

ある意味同志でしたね。

Sちゃんとしみじみそんな話をしました(^^ゞ

 

 

短い時間でしたがとても嬉しく、楽しいひと時でした。

Yさん、お体お大切にされて、また是非作品展にお声かけくださいね。

楽しみにしています♪

 

 

このあと用事があるというSちゃんを見送り、

私は久しぶりに会場のある関内から横浜まで歩いてみました。

Sちゃんとの思い出の多いエリアでしたが、

当時とは風景も随分変わって、

気ままに歩いていたら野毛山に。

 

 

ついでに公園を散策♪

 

 

歩いていると中村貞女の歌碑

作品には詳しくありませんが^^;

 

 

バラ苑に行ってみようと思ったのですが・・・

歩いていると当然ながら

 

野毛山と言えば動物園ですから。

 

そしてYさんの作品を思い浮かべながら、

動物園へ寄ってみることにしました(^^ゞ

子どもが小さかった時以来ですから

こちらも40年くらい前以来でしょうか^^

 

なんとこれだけの動物がいて、入園無料!

驚きました\(◎o◎)/!

 

視界の中にランドマークタワー

 

Yさんの作品モデルがあちこちに(^^ゞ

 

 

 

ということで、かなりリアルでありました(笑)

 

 

横浜に行くといつも買うのが〇〇のケーキと〇〇の羊羹、

〇〇の中華まん、これが定番で今回も買って帰宅しました♪

 

 

今日の歩数は17,500歩くらいでした(^^ゞ

スニーカーで良かった・・・

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩 5/15 | トップ | 野菜の収穫 5/17 »

コメントを投稿

その他お出かけ」カテゴリの最新記事