
珍しくお姉ちゃんマゴタン一人と
過ごした週末でした(^0_0^)
いつもは弟妹も一緒だったり
宿題が多いお姉ちゃんに配慮?して
妹や弟の方と遊ぶことが多かった夏休みでしたが、
これはこれで嬉しかったなぁ~
お姉ちゃんの小さい時をいろいろ思い出して懐かしかった!(笑)
今も変わらず優しくて明るくて元気いっぱい、
好奇心も旺盛で面白い(^^♪
土曜日はおじいちゃんが用事で出かけてました。
で、マゴタンと二人で話していたら、
「一人っていいよね~」としみじみ言って、
思わず吹き出しました。
「女子トークって大好き!楽しいよね~」と笑ったり・・・
うんうん、マゴタンと女子トーク楽しいぞ♪(笑)
ご飯もお風呂も寝る時も一緒で、
娘が双子を出産の頃を思い出しました^^
その頃 ↓ (^^♪
本を読むのが好きで、双子がいるとうるさいからと
夢中に読んでましたっけ。
ピアノを弾いたり、お手伝いもいっぱいしてくれました。
洗濯物をたたんだり、食卓の準備をしてくれたり。
ミシンが好きで、私がしているとやりたがります。
おじいちゃんに頼まれた布を切ったり縫ったり。
以前スマホケースを作ったので一つマゴタンにあげると、
同じのを作りたいと言い出しました。
こちらはズボンのベルト通し用に作ったスマホ入れ
百均で買ってあった可愛い布で(^^ゞ
右はマゴタンに。
マゴタンには肩掛けにも出来るように
残っていた共布でショルダーを追加
左は私が使い・・・(^^ゞ
ちょっと可愛すぎるし目立ちすぎるので
こちらも作ってみました。
ちょっと辛い思い出のある白馬雪渓のてぬぐい。
花はキヌガサソウ
ベルト通しにつける時はショルダーを中に入れてしまいます。
裏は雪渓
生地がないから・・と言いつつ、
パンダの手拭いがあったので
ナップザックを簡単に(^^♪
裏表色違いでリバーシブルに。
後から私用に同じものを作ってしまいました(^^ゞ
同じくリバーシブル
沈殿していた夏でしたが、
他にはこんなものを作っただけでした。
小さなバッグ
ポリ袋入れ
スーパーで貰った生もの用のをゴミ袋用に。
上からいれて下から使います。
余り布で作りましたが小さすぎました(笑)
また余り布ができたら作り直そう(^^ゞ
山に行かなかった約2ヶ月3ヶ月の間、
手芸もあまりしていませんでした^^;
というか、ただただボーっとしてましたが、
幸い病気せず元気に過ごしておりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます