綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

川口手をつなぐおにごっこの会様

2012年07月20日 | ぷーさんのつぶやき
川口の障がい児を持つ親の会「手をつなぐおにごっこの会」様にお伺いしてきました。

19時から21時までの2時間、熱心な7名の保護者の皆様に、けやきの会の始まりから、施設、夢ハウスけやきの家をクローズするに至った経過をお話させていただきました。

夢ハウスの運営について、個人的には、結果的に「失敗」と思っていますので、なぜ失敗したかが中心のお話となり、また、どれほど拙いお話が、おにごっこの会様のお役に立ったかはわかりません。

残念ながら、どうしたら「うまくいくか」のノウハウを私は持っていません。

しかし、ご参加された方々がこれからの活動で失敗されないように懸命にお話したつもりです。
(活動の方向性について具体的なものは決めておられず、これから検討されるようでした)


お礼にスイカを頂戴してきました。



明晩は、アルビサポの、今シーズン後半に向かっての決起集会がありあすので、ありがたく賞味させていただこうと思います。
参加された皆様大変ありがとうございました。