
昨日で補植を終え、除草剤散布にかかったところで雨が来て中断した。今日は演説会への対応で作業にかかれないので明日の午後にでも、残りの2枚に除草剤を散布しようと思う。除草剤散布は取っ手をくるくる回し、均等に散布できるちょっとした道具を使う。除草剤をまいて4日間位水を入れないようにするので、田んぼの水は目いっぱい深く入っている。そのため田靴の中にまで水が入り、足場は思いっきり悪く、足腰の負担になることおびただしい。 こんな作業をしている田んぼの土手の一角にミズバショウの小さな花が顔を出していた。毎年この場所で、土手を突き抜けて花をつける。植物の生命力というものはたいしたものだと思う。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます