
13日、名古屋からの帰路に上野で途中下車して開催中の『ラスコー展』を見学した。ラスコーとはフランスにある洞くつで、約万年前に描かれた動物の壁画で有名。1979年に世界文化遺産に登録されている。発見当初は公開されていたらしいが、見物客が多数押しかけ壁画が傷み始めたので現在は非公開になっているとのこと。会場には模写されたものなどが展示されていた。我ら人類の祖先が2万年も前に壁画を残したということは驚きであるとともに、時間をこえたロマンを感じることができた。19日までの開催とのことだ。
13日、名古屋からの帰路に上野で途中下車して開催中の『ラスコー展』を見学した。ラスコーとはフランスにある洞くつで、約万年前に描かれた動物の壁画で有名。1979年に世界文化遺産に登録されている。発見当初は公開されていたらしいが、見物客が多数押しかけ壁画が傷み始めたので現在は非公開になっているとのこと。会場には模写されたものなどが展示されていた。我ら人類の祖先が2万年も前に壁画を残したということは驚きであるとともに、時間をこえたロマンを感じることができた。19日までの開催とのことだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます