5月4日今日はリバーパーク真見の春祭り午前11:00からコンサートが始まった。
ステージは前日にリバーパークの役員の手作り。手作りと言っても頑丈でしっかり作りました。

東海地方を拠点にライブやコンサートをしている4組のミュージシャンを招待。
雲出川をバックに野外ライブが始まった。
始めにリバーパーク真見の長期滞在農園に入って見える方のオカリナ演奏。そして、亀山の関町から来てもらって琴の演奏と進んでいった。
12:00から始まったライブは、まず、石山エリさん。 伊勢市を拠点にライブをしているそうです。優しい声でした。

続いて、CocoroArtさん、ご夫婦で活動しているそうです。ハスキーなそれこそ心に響く歌でした。ちなみにギター担当の旦那さんはステージでは無口だそうです。

昼休みを利用して、地元で活躍している「白山そうらん」のよさいこいおどりでした。
ちょっとバイクで川向かいまで回ってシャッターチャンスをねらいました。

午後はDeearest、女性デュオ。普段はカフェなどでのライブが多いそうですが、今日のような野外コンサートも有るそうです。ちなみに昨日も野外ライブだったそうです。

石田直之さん。ゴスペル、ジャズ、ポップスなどさまざまなジャンルでの10ホールズハーモニカの可能性を求め活動中のハーピスト。第4回アジア太平洋ハーモニカ大会で銀賞だそうです。岡さんのギター伴奏でじっくり聞かせていただきました。終了後大切な10ホールズハーモニカを見せてもらいました。いくつか音程の違う複数のドイツ製のハーモニカ、そして演奏中リードが壊れることもあるのでスペアとして用意してあるそうです。


最後は再びCocoroArtの二人でしたが、アンコールで山田直之さんが突然指名され演奏されました。

リバーパーク真見今日は、天候に恵まれコンサートも無事終了。施設内のバーベキュー施設も満席。管理棟で作っている「草餅」(杵と臼でついたもの、ちなみに7うすつきました)味ご飯が完売。人でも最高でした。これからのシーズン、バーベキュー、川遊び、また7月からは流しソーメンも始めます。のんびりと休日を過ごしに来てください。
ステージは前日にリバーパークの役員の手作り。手作りと言っても頑丈でしっかり作りました。

東海地方を拠点にライブやコンサートをしている4組のミュージシャンを招待。
雲出川をバックに野外ライブが始まった。
始めにリバーパーク真見の長期滞在農園に入って見える方のオカリナ演奏。そして、亀山の関町から来てもらって琴の演奏と進んでいった。
12:00から始まったライブは、まず、石山エリさん。 伊勢市を拠点にライブをしているそうです。優しい声でした。

続いて、CocoroArtさん、ご夫婦で活動しているそうです。ハスキーなそれこそ心に響く歌でした。ちなみにギター担当の旦那さんはステージでは無口だそうです。

昼休みを利用して、地元で活躍している「白山そうらん」のよさいこいおどりでした。
ちょっとバイクで川向かいまで回ってシャッターチャンスをねらいました。

午後はDeearest、女性デュオ。普段はカフェなどでのライブが多いそうですが、今日のような野外コンサートも有るそうです。ちなみに昨日も野外ライブだったそうです。

石田直之さん。ゴスペル、ジャズ、ポップスなどさまざまなジャンルでの10ホールズハーモニカの可能性を求め活動中のハーピスト。第4回アジア太平洋ハーモニカ大会で銀賞だそうです。岡さんのギター伴奏でじっくり聞かせていただきました。終了後大切な10ホールズハーモニカを見せてもらいました。いくつか音程の違う複数のドイツ製のハーモニカ、そして演奏中リードが壊れることもあるのでスペアとして用意してあるそうです。


最後は再びCocoroArtの二人でしたが、アンコールで山田直之さんが突然指名され演奏されました。

リバーパーク真見今日は、天候に恵まれコンサートも無事終了。施設内のバーベキュー施設も満席。管理棟で作っている「草餅」(杵と臼でついたもの、ちなみに7うすつきました)味ご飯が完売。人でも最高でした。これからのシーズン、バーベキュー、川遊び、また7月からは流しソーメンも始めます。のんびりと休日を過ごしに来てください。