癒しの田舎暮らし 

三重の里山。野菜づくり・渓流釣り・日本蜜蜂など。時にはバイクも。田舎暮らしは、発見の数だけ楽しみワクワクがいっぱい!

春の準備

2023-03-21 22:16:01 | 趣 味

蜜蜂には絶大な威力、コンリョウヘンの花芽が出てきた。

暖かくなり、畑の白菜もとうが立ち、咲き始めた菜の花。
風のない日には、蜜蜂が確認できるようになった。

我が家の蜜蜂なのか、野生の蜜蜂なのか。そろそろ蜜蜂の捕獲準備を。


日本蜜蜂の捕獲に、有効なキンリョウヘン(蘭の一種)。昨年株分けをしたところ、今年は花芽が出てきたのは、鉢の二割程度。
分蜂・捕獲のタイミングで咲いてくれるといいのだが。
花芽が出なかった鉢も、来年にはきっと蜜蜂を呼び酔えてくれるので、大切に管理しなければ。

巣箱も、越冬したのは1群のみ。昼間には元気に飛び回っている。

空の巣箱を掃除して、分蜂・捕獲にそろそろ設置。


今日、準備が完了。今年はいくつの群れが巣箱に入ってくれるか。来週には、設置しよう。
コメント

畑の準備

2023-03-02 10:17:41 | 農 園
昨年、3年目にして、イチジクの収穫が安定してきた。

ほぼ一年の作業サイクルが分かってきた。まだまだ思うように行かないだろうけど、出来ることはしておかないと。

夏に収穫をするため、この時期に枝の強剪定と寒肥作業。

まずは剪定。

春出る新芽が伸び、そこに実がなるので、この時期、幹だけを残す強剪定をする。

切り口は一応、雑菌や防虫のため、トップジンなどで処理。


昨年、雑草抑えのため、防草シートを張ったが効果はあった。
今回は、一度シートをはがして、余分な側根を切って軽く耕す。
その後、牛糞を施す。多いほどいいが、今年は白内障手術もあり、事前準備ができず、ややすくなめとなった。




最後に防草シートを元に戻し、作業終了。

後は暖かくなって、新芽が出てきたとき、整枝のため芽欠きをすればいい。




コメント

この際なので

2023-03-01 22:04:14 | バイク
いよいよ、日差しが強くなってきました。

昨年、大切に使ってきたelfのシューズ、靴底がどうも様子がおかしいと思ったら、はがれて履けなくなっていしまった。
14年も履いてきたので、この辺りでお暇を。
この際なので、ヘルメットも新調。giviのスクリーン、バックミラーも。
実は、11月バイク転倒で、修理も兼ね、この際ゲン担ぎも兼ね、いろいろと新調したというわけ。


これだけくるぶしを守ってくれたシューズ、感謝感謝。

3月になって、久しぶりにバイクに乗った。
はれてバイクに乗るために、はちょっと手間がかかって・・・・、警察のお世話に?!。

車もバイクも乗る前にしておかないといけないこと、免許証も限定解除です。


これは別件、2月に白内障手術が完了。メガネが合わなくなった。というより、メガネ無しでバイクも車も運転可となった。
しかし、見えるからと言って、乗車中に免許提示を求められたら、アウト。

ちなみにコンタクトをしてメガネ無しで更新時の写真を撮っていたら、メガネ無しでもコンタクトさえ装着していればセーフ。
でも、日常生活でメガネをかけて写真を取れば、コンタクトではアウト(メガネ無し)らしい。眼科の証明でもダメらしい。
視力検査が通らないから、メガネやコンタクトが必要なんだけど。

さっそく、最寄りの警察署へ。大型免許も持っているので、視力0.8以上、深視力検査。即裏面に眼鏡等の条件解除。
これで、晴れてメガネから解放。
鍋もラーメンも曇りなき視野で食べることができる。

ただ、農作業や山の作業は、目の保護のためゴーグルはつけて慎重に。
コメント