癒しの田舎暮らし 

三重の里山。野菜づくり・渓流釣り・日本蜜蜂など。時にはバイクも。田舎暮らしは、発見の数だけ楽しみワクワクがいっぱい!

スギタケ収穫

2022-10-12 23:15:35 | 自 然
昨日、雨が上がったのでスギタケを採取しに。前回狭い範囲で2~3か所に見つけたあったので、大きくなった茸を収穫。



家に帰って、土のついたスギタケの掃除に取り掛かる。

出かける前、30年ほど前に買い揃えていたキャンプ用折り畳みテーブルを開いて、ほこりを払い掃除、虫干し。年数は立っているが、山の棚田に行くとき十分使える状態だ。
その上に、収穫してきたスギタケをちょっと気取って並べてみた。

スギタケと言うくらいなので、杉の葉を下に敷いて、ちょっと高級感が出たかな。


早速翌日の今日、スギタケご飯と吸い物。今年の茸はやや独特の香りが控えめだったのが功を奏したのか、家族にも好評。もう少し上がるので、また収穫に。保存は下に新聞紙を敷いてタッパーに入れて冷蔵庫に保管すれば、しばらくは大丈夫。もう少し秋の味覚を味わえる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿