お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

幸せになるための27のドレス

2008-06-18 10:08:49 | 映画 ・ 舞台

      

      『 幸せになるための27のドレス

 

久しぶりに、韓流ではない映画を観てきました。

ドレス ”というキーワードに惹かれ、きっとおしゃれで、楽しい映画であろうと、私の触手がヒクヒク

得てして期待通り、素敵なドレス、ニューヨークの洗練された風景、ヒロイン達の素晴らしいプロポーションとファッション、都会的なライフスタイル。

うっとり、楽しい2時間でした

 

      

ストーリーは、友人達の結婚式の手助けをする事に生き甲斐を見い出しているジェーンは、ブライドメイドを27回も経験しているので、その為に着たドレスも27着!(アメリカでは、ブライドメイド達が、お揃いのドレスを着たりするみたいです)

でも、自分の幸せを掴む事には、臆病で消極的。

揚句には、ひそかに思いを寄せる上司と妹が結婚する事になり、そのプロデュースを任されてしまった。。。。。。

まあ、よくある、ファッショナブルなラブストーリーです。

 

ここのところずっと、映画と言えば『 太王四神記 』で、ワンカットも見逃すまじと、一心入魂で観たり、悲しい涙を流したり、感動して号泣したりと、感性震えっぱなしの映画を観てきたので、たまには、こんな、肩肘張らない、ホッとするような、楽しい映画もいいものであります。

 

 

 


鶏胸肉の玉葱おろしソース煮 と ツナキムチ

2008-06-17 23:58:01 | 晩ご飯

            鶏胸肉の玉葱おろしソース煮

 

小さなお嫁さんのところで見て、真似してみました。

レシピはなかったので、調味や、料理方法は想像で。

おろし玉葱と黒酢、砂糖、蜂蜜、醤油を使った甘酢タレを合わせた中に、鶏胸肉を漬け込んでおいたので、胸肉がパサつかず、柔らかに仕上がりました。

 

奥のは、 ツナキムチ冷や奴です。

高矢禮弁当”のツナキムチが美味しかったので作ってみました(と言っても、ツナとキムチを合わせただけですが

ツナキムチ、ご飯のお伴に、お酒のおつまみにいけますよ

 

 

 


豚挽き肉のバジル炒めご飯

2008-06-14 11:18:13 | 晩ご飯

 豚挽き肉のバジル炒めご飯

 中華風コーンスープ

 

ガパオの豚肉版です。

コレ、たっぷりのバジルとナンプラー、大、大、大好き

外でのランチでも、よく食べに行きます。

辛い物がだいぶ食べられるようになったちび姫なので、今日は、結構、唐辛子を多目に入れましたが、「美味しい、美味しい」って完食

バジルもモリモリ食べたし、最近、随分と大人口になって来て嬉しいな

 

 

 

 


今日のお昼ご飯は、

2008-06-13 16:13:22 | お昼ご飯

         高矢禮弁当

 

(12時から時計回りに)

キャベツのサムパム (茹でキャベツにご飯が巻いてあり、味付け味噌サムジャンを漬けて食べる

白舞茸ナムル

鶏ガンジョン (揚げ鶏の甘辛和え)

雑穀ご飯

イカの煮物

薬飯

ツナキムチ飯

ツナキムチ,明太蒸し

ほうれん草ナムル

豆腐ソン

海老ジョン

椎茸ジョン

薬飯

(真ん中)

メッジョッ (豚ロースを甘辛タレであえた焼肉

かぼちゃの煮物

 

 

楽しみに待っていた“高矢禮弁当”

さすが高矢禮

ひとつ、ひとつのお味がしっかりした、美味しい物ばかりが入ってました。

お弁当なので、レストランでいただいた味より、濃い味付けでした。

私が気に入ったのは、『薬飯』 

ささげ、うぐいす豆、黒豆が入ったおこわです。

ほんのり甘い味のおこわをひと口噛むと、「あれっ!?」

はじめは、薬かな?と思った味...シナモンが入ってました!

シナモン味のおこわ、初めて食べましたが、シナモン好きの私は、とっても好きな味です。

うちで真似できるかな?

 

楽しかった大阪の事を思い出しながら、美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 


ありがとう

2008-06-13 07:59:20 | Bae Yong Joon

   

昨日、ヨンジュンさんが帰国されました

今回の来日は、2週間にもお呼び、プライベートで、鎌倉の長谷寺などにも回り、ゆっくりされたそうです。

ヨンジュンさんが近くにいると思うと、ただそれだけで、嬉しくて、幸せで、でもなんか落ち着かない日々を送っていたファンの方が多かった事でしょう(まさに、私!)

イベントのチケット取りから始まって、この一ヶ月、夢の世界にいるようでした。

忙しい生活に流されて、久しく忘れていた、何かに夢中になる自分を再発見したり、感動したり、感謝したりの一ヶ月。   そして、同じ人を恋する人達との出会い。

気がつけば、体調もすこぶる快調

ヨンジュンさん、本当にありがとう

 

 

 


晩ご飯

2008-06-12 21:39:43 | 晩ご飯

 てんきち母ちゃんの うまっ◎子ども用ゴーヤ炒め を真似たんだけど。。。。。。

 今度は、ちゃんレシピ通り作った、人参しりしり

 サラダもずく冷や奴

 

てんきち母ちゃんのレシピ参考で作ったんだけど、母ちゃんのとは全然見た目違っちゃった

炒めたじゃが芋が美味しかったです。

ゴーヤとすき昆布は、前日の食材の残り物。

 

 

 

 

 

マンちゃんってば、トイレに my 布団敷いて寝てるし。。。。

 


晩ご飯

2008-06-11 16:17:51 | 晩ご飯

 ゴーヤ、すき昆布の豆板醤マヨ和え

     (ゴーヤ すき昆布 ツナ 枝豆さつま揚げ)

  マヨネーズ+豆板醤+すりゴマ で

 

 

 豚肉、ニラ、玉葱、椎茸のオイスターソース炒め

 

 

 小松菜、エノキ、焼き油揚げのポン酢ゴマ和え

 

 


晩ご飯

2008-06-10 13:43:29 | 晩ご飯

ちび姫とふたりご飯です。

 ちび姫お気に入りでリピート鮭のニラマヨ蒸し

 ガーリック醤油ポテト、トマト

 納豆、小松菜

 

 

 昨日は、ちび姫をバレエに送って行く時間に、もの凄い雷とどしゃ降りに合いました。

最近は、街中での落雷も多いので、怖かったです。

私がビビると、ちび姫も怖がるので、ピカッ、ゴロゴロ~ッて鳴るたびに、傘の柄をギューって掴んで平静を装ってました

平日は、ほとんどちび姫の習い事で、夕方から出かけるのですが、これから夏、こういう事、多くなってきますね