お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

ナポリタン

2006-08-31 15:14:44 | お昼ご飯

 

夏休み最終日のお昼ご飯は、ナポリタン

明日も、給食がないんでお昼ご飯は作るにしても、やっとやっと夏休みは終わりです。

また、時間に追われた忙しい日々が始まるけど、一ヶ月半お預けだった、ひとりの時間が少しでも持てるのは、嬉しいな 

 

 

  先日の旅行の行き先は、熱海

 ビーチは、ホテルのプライベートビーチだったので、砂浜も海も綺麗で、波も穏やかな所で、人も少なく、子供を遊ばせるのにはとっても良いビーチでした。

 近場に穴場を見っけ 

 

  白いパラソルの中で私はお昼寝

  ゴミ一つ落ちてませんでした

  父と娘で何話してるのかな?

 

日焼けが怖い私は、ずーっとパラソルの中でお留守番

チビ姫はパパにお任せで、楽させてもらいました 

 

 

 

やったぁ~!

実は、秘かに、8月全日更新を目指してました。

もしかして、全日更新は、初めで、最後かも?

 

 

 


キムチチャーハン

2006-08-30 20:35:15 | 晩ご飯

お昼ご飯みたいだけど、晩ご飯です。

今日も夫が晩ご飯パスなので、簡単に済ませました。

久し振りに、温泉玉子を作ったのですが、ちょっと失敗 

お湯に浸す所定の時間が過ぎてから、すぐに卵を水につけるのを忘れ、温玉器に入れっぱなしにしていたので、固まりすぎました。

 

 


豆腐と鶏ひき肉親子丼

2006-08-29 19:53:26 | 晩ご飯

        豆腐と鶏ひき肉親子丼 茄子のおつゆ もずく酢 トマト

チビ姫とのふたり晩ご飯です。

木綿豆腐と鶏ひき肉があったので、変形親子丼を作ってみました。

木綿豆腐をまるまる一丁入れたので、ボリュームが出て、お腹一杯!

 


病院

2006-08-29 19:38:05 | 旅行、習い事、その他日々の生活

  夏休み旅行第二段から帰って来て早々、チビ姫を病院に連れて行く事になり、忙しかったこの二日間です。

 

4日位前に、チビ姫の左手首の内側にポチッとした膨らみを見つけ、 「なんだろう?」と思いましたが、痛くも痒くもないとの事なので、取り合えず旅行にGo!

昨日月曜日に、かかりつけの小児科で診てもらったところ、大きな病院で診てもうらようにとの指示があり、紹介状を書いてもらって、大学病院の小児科へ行った(この時点では、ドキドキ、心配max。。。。。 )

で、その小児科から、整形外科に回され、3時間ほど待たされた挙げ句に、昨日は予約診療が一杯なので、今日の朝9時に再度来るようにとの事 

そして、今日の朝9時に行き、診察が終わったのは、12時でした。

チビ姫の手首の膨らみは、“ガングリオン(怪獣の名前みたい!)”という、ゼリー状のものが溜まったもので、心配なものではないそうだ(ホッ!)

注射で、そのゼリーを抜いてもらい治療はおしまい。

期せずして、2日間もの時間が取られてしまったが、まあ、大事が無くて良かった、良かった 

しかし、大学病院は、時間がかかって大変!  ただ、その大学病院がうちのすぐ近所なのが幸いしているのだが。。。。。。

チビ姫が生まれたのも、この大学病院だが、その後も病気ばかりしていた乳幼児期は、、ちょくちょくこの病院にはお世話になっていて、我が家から5分の距離にあることを感謝していたものだ。

最近は、丈夫になってしばらくご無沙汰していたが、夏休みの最後のイベントのように、 久々に行く事になってしまったという次第。

ヤレヤレの夏休みだな。。。。。。。

 

 

 

  旅行では、またまた、いろいろ美味しい物を食べました。

  本気で、ダイエットしなくちゃ。。。。。。

 

   

   

  

 

 

 レトロでしょ! ⇒     

    サンプルのように、スパゲティを持ち上げてみました 

 

  ← 東京駅限定販売

      帰りに東京駅で買ったお土産です

 

 

 

 チビ姫の病院騒ぎで、うっかりわすれてた!

 今日は、ぺ・ヨンジュン氏の33回目の誕生日ではないか 

 本当は、この日は時間をやり繰りして、DVDでも観ながら、心の中で秘かにお祝いしようなどと考えていたのだが、チビ姫の病院騒ぎで、そんな時間がなくなっちゃったじゃない 

 

 


お薬

2006-08-28 23:52:18 | キャバリア犬マロンのこと

ちょっと分かりずらいですけど、マロンが“まて”で待っているのは、

フィラリアのお薬です。

お薬だろうが、何であろうが、いただける物は何でも喜んで、の食いしん坊マロンです。

 

おやつをあげる時は、“お座り”、“まて”が完璧にできるのですが、私がおやつを持ってないときは、“お座り”の言葉だけでは座らず、軽くお尻を押さなければ座りません。

これって、躾、未完成ですよね。

お座り”、“まて”を混同す時もあるし、“まて”って言ったら、“ふせ”するし。。。。。

根気の無い飼い主の私がいけないのか、マロンがおばかなのか。。。。。。

まあ、うちは、こんなものなのかな 

 

 


あたちにも頂戴な!

2006-08-26 00:42:24 | キャバリア犬マロンのこと
 私達が食事中、マロンは、ウルウルした、せつない目で、「ねえ、ねえ、何たべてるの?あたちにも、ひと口ちょうだい」という感じで、ひとりひとりに回って来ます。

躾上、本当はこの行動自体を禁じなければならないところだけれど、表情が可愛いので、つい許してしまいます。

あっ、でも心を鬼にして、食べ物はあげませんけど。

 

          

 

 


冷やし中華にマヨネーズつける?

2006-08-25 13:56:09 | お昼ご飯

今日のお昼は、冷やし中華です。

私は、冷やし中華にマヨネーズを、“つける派”です。

さらに今日は、コチュジャンをつけてみました。

美味でした 

 

 以前ブログに書いたように、今年は、あかんぼマロンがいて、連泊の旅行が出来ないので、明日、また、一泊で温泉に行って来ます 

 チビ姫に、今日までに宿題が終わったら、また旅行に連れて行ってあげると言ってましたが、残念ながら、宿題は今日中には終わりませんでした 

 この旅行から帰って来たら、もう夏休みも終わりです。

 夜、秋の虫が鳴きだしましたね。