おはようございます。来年の春の王滝100kmに向けて装備をひたすら考えております。店長です。
何年振りにMTBをちゃんと走ったのですが42kmの部でも十分楽しめると思いますが100km走ったときの達成感は今まで味わった事がないほどでした。
やっと終わったか?これからどうしようか?今度は5時30分で走るぞ?とかいろいろ考えたのですが結果帰り道で5時間30分きりを選択して家路につきました。
一つ残念なことは夜の寝る場所ですね。車中泊なめていました。来年の春は担当出来そうですのでまた行くぞ。
クラーボックスにビール入れて乗りこみます。
そんなことは来年の話です。久々に完成車の組み立てしました。しかもねじ切りBBです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/6a998b5497f0217017fa280bfa5d5e0e.jpg)
やっぱり面取りしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/f55d323cccc4a57552b507042e2c1ee1.jpg)
綺麗になりました。音鳴り・閉まり具合が違いますね。
キッチリ組み立てするとフロントメカの調子がいい。干渉するタイミングが良くなり動きも滑らかになりました。
満足して作業終了しました。
ちなみにバイクはSCOTT スピードスター 105仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/0da7ceccc35a1797f0409647522d1702.jpg)
是非どうぞ。