先日、子供達の引率で日本武道館に行って来ました。
毎年 この時期に柔道や空手、剣道、少林寺など
日本の武道をする子供達を集めて数日間にわたり大会が行われるのですが
わたしたちは柔道の大会に参加してきました。
子供の通う少年団では毎年この大会に参加しており
私も4度目の引率になりました。
参加者は全国から集まりトーナメント形式で試合を行う大きな大会です。
残念ながら今回は二回戦敗退でしたが
日本武道館で試合が出来たことはいい思い出になった事と思います。
私については試合が始まる前に行われる子供達との掛り稽古が
実は秘かな楽しみで、引率のたびに日本武道館で乱取りをしています。
全国各地から集まった子供たちと乱取りをして
日本武道館の畳の上で汗を流せるのは
ちょっと変ですが顔がニンマリしてしまいます。
自分もこんな風に一生懸命やってただろうか?とか
やばいやばい、まじで投げられそう! 歳のせい?とか
色々考え乱取りしてると 自然に顔がゆるんでくるんです。
一言で表すと 幸せ ですね。
にほんブログ村