県主催の耐震オンライン講習を受講してみました
コロナのおかげでオンラインのセミナーの案内が
ちょこちょこ来るようになりましたが
滋賀県でもオンラインの講習会をされるようになりました
今回 案内をもらったのは 耐震改修工法 の講習会でした
数年前にも同様の講習会を会場で受けていますが
年々改良や工夫をされた仕様が出ているようで
大変勉強になりました


自宅で受けられるオンライン講習 実際受けてみ
なかなか良いです
まず、会場に出掛ける時間や交通費もいらないし
時間は空いた時間に受講できるし
理解し難いところや聞き漏らしたところは
再度見なおしができるし
計算やソフトを使った演習も復習を兼ねて何度も
できるし
また、受講してみようと思います
メーカー主催など他のセミナーも
ちょっと調べてみようとも思います
コロナのおかげでオンラインのセミナーの案内が
ちょこちょこ来るようになりましたが
滋賀県でもオンラインの講習会をされるようになりました
今回 案内をもらったのは 耐震改修工法 の講習会でした
数年前にも同様の講習会を会場で受けていますが
年々改良や工夫をされた仕様が出ているようで
大変勉強になりました


自宅で受けられるオンライン講習 実際受けてみ
なかなか良いです
まず、会場に出掛ける時間や交通費もいらないし
時間は空いた時間に受講できるし
理解し難いところや聞き漏らしたところは
再度見なおしができるし
計算やソフトを使った演習も復習を兼ねて何度も
できるし
また、受講してみようと思います
メーカー主催など他のセミナーも
ちょっと調べてみようとも思います