2階を全て解体した後 断熱、耐震、防音と工事が進みました。

以前は天井の上は断熱材無しの小屋裏でしたが断熱材を入れ
壁に出来た隙間に発泡系の断熱材を施工しました

土壁の外壁部分に断熱材を入れました
正面は収納になりますが 耐力壁が不足していますので構造用合板で補強しています
天井材で隠れましたが
天井裏の梁も水平耐力が上がるように補強しました

壁断熱、天井断熱、壁の耐震補強、床の防音、断熱サッシへの交換、床下に隠れていますが
今回は二階床下も断熱しています。
土壁の家で冬はとても寒い思いをされていたようです。

以前は天井の上は断熱材無しの小屋裏でしたが断熱材を入れ
壁に出来た隙間に発泡系の断熱材を施工しました

土壁の外壁部分に断熱材を入れました
正面は収納になりますが 耐力壁が不足していますので構造用合板で補強しています
天井材で隠れましたが
天井裏の梁も水平耐力が上がるように補強しました

壁断熱、天井断熱、壁の耐震補強、床の防音、断熱サッシへの交換、床下に隠れていますが
今回は二階床下も断熱しています。
土壁の家で冬はとても寒い思いをされていたようです。