搬入後設置の仕上が少し遅れていた
ペレットストーブの工事です

室内から外部に排気をだし出して
煙突を立ち上げています
停電などで排気のファンが止まっても
煙突のドラフト効果で室内に煙が行かないように
煙突を立ち上げるそうです
私の家でペレットストーブを設置したときは
後ろに抜いただけでした。

窓越しに見えるのがストーブ本体です
真後ろに排気が抜けていますが
その横に見える灰色のパイプは給気のパイプです

ストーブの後ろはこんな感じです
排気と給気のパイプが見えます

正面から見たペレットストーブです
温度設定や運転開始の予約などが出来るらしくリモコンも付いていて
私の家のペレットストーブよりずっと賢くなってるようです
ストーブの販売・設置工事は
マックスウッドさん
http://www.maxwoodjapan.jp/
ストーブはリンカルジャパンさん
http://www.lincarjapan.com/
ペレットストーブの工事です

室内から外部に排気をだし出して
煙突を立ち上げています
停電などで排気のファンが止まっても
煙突のドラフト効果で室内に煙が行かないように
煙突を立ち上げるそうです
私の家でペレットストーブを設置したときは
後ろに抜いただけでした。

窓越しに見えるのがストーブ本体です
真後ろに排気が抜けていますが
その横に見える灰色のパイプは給気のパイプです

ストーブの後ろはこんな感じです
排気と給気のパイプが見えます

正面から見たペレットストーブです
温度設定や運転開始の予約などが出来るらしくリモコンも付いていて
私の家のペレットストーブよりずっと賢くなってるようです
ストーブの販売・設置工事は
マックスウッドさん
http://www.maxwoodjapan.jp/
ストーブはリンカルジャパンさん
http://www.lincarjapan.com/