「晴れのち山々など」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2024年4月13日 月山
(2024-04-16 14:43:25 | 山スキー)
時 期 2024.4.13(土) 山 名 月山 天 候 晴れ メンバー ... -
2024年4月11日 花見2
(2024-04-14 11:15:14 | 旅行)
昨日に続いて連チャンの花見で、カミさんの希望で行ったことのなかった。山形城跡の霞... -
2024年4月10日 花見
(2024-04-11 20:18:20 | 旅行)
花見に行って来ました。午前中に年に一度の定期検診に行き、終わったら直行で柴田町の... -
2024年4月07日 村山葉山
(2024-04-09 10:52:47 | 山スキー)
時 期 2024.4.07(日) 山 名 村山葉山 天 候 晴れ メンバー... -
2024年4月03日 蔵王 刈田岳
(2024-04-05 16:38:58 | 山スキー)
天 候 曇り コースタイム すみかわスキー場駐車場8:19-ゲレンデトップ9:... -
2024年3月07日 北泉ヶ岳
(2024-03-09 11:39:43 | 山スキー)
天候 晴れ コースタイム 桑沼林道8:40-尾根取付点9:21-P1026m1... -
2024年3月03日 八楯山
(2024-03-05 16:55:52 | 山スキー)
天候 雪 コースタイム 寒河江ダム駐車場9:00-標高800m10:30-八楯... -
2024年2月17日 湯殿山
(2024-02-22 11:14:14 | 山スキー)
天候 晴れ コースタイム 除雪終了地点9:10-石跳川渡歩合流地点10:21... -
2024年2月12日 村山葉山
(2024-02-15 16:44:50 | 山スキー)
天候 晴れ コースタイム 大鳥居8:33-杉林入口9:24-標高927m10:... -
2024年2月05日 源太ヶ岳
(2024-02-13 17:11:11 | 山スキー)
コースタイム 奥産道ゲート8:41-取付点9:14-標高1146m10:00-源... -
2024年2月04日 茶臼岳
(2024-02-10 19:20:16 | 山スキー)
コースタイム 御在所駐車場8:45ー稜線10:25ー茶臼山荘11:35~11:5... -
2024年2月03日初滑り 八幡平中倉山
(2024-02-08 11:55:05 | 山スキー)
コースタイム 下倉スキー場ゲレンデトップ12:03ー下倉山12:24ー中倉山13... -
2023年11月28~29日鬼怒川温泉
(2023-12-01 10:35:31 | 旅行)
大人の休日パスを利用して旅行を計画したが、足首の捻挫の治りが思わしくなく。 計... -
2023年11月16日 女川へ
(2023-11-17 13:47:00 | 旅行)
山で痛めた足首の腫れが引かないので、4日後整形外科で診てもらった所。治るまで ... -
2023年11月01日水引入道~不忘山
(2023-11-02 14:03:58 | 登山)
白石スキー場8:40-水引登山口9:02-... -
2023年10月22日 三峰山
(2023-10-24 17:15:27 | 登山)
泉ヶ岳駐車場7:30-泉ヶ岳8:46-北泉ヶ岳9:32-熊の平10:08~13-... -
2023年10月19日 プチ山形へ
(2023-10-20 17:06:07 | 旅行)
天気が良いので、家にいるのはもったいないので山形に行くことになりました。遅めの ... -
2023年10月14日須金岳(1253m)
(2023-10-15 14:40:35 | 登山)
大森平8:49-登山口9:14-三合目9:40-水沢森10:30~40-標高11... -
2023年10月08日妙高山(2454m)火打山(2462m)
(2023-10-10 16:04:27 | 登山)
笹ヶ峰登山口4:07-黒沢橋4:51-富士見平6:15~20-黒沢池ヒュッテ6:... -
2023年9月30日八海山(1720m)
(2023-10-03 13:13:43 | 登山)
八海山ロープウェー7:30-山頂駅7:40-女人堂8:43~8:52-薬師岳9:...