旗坂キャンプ場8:53-三光の宮10:43-保野川手前11:15-花染山11:53-
南面滑降12:10-昼食ー12:25-花染山13:05-旗坂キャンプ場14:40
メンバー 単独
花染山は登山道がなく、積雪期限定の山でいつか登りたいと思いながら、
今迄機会が無かった。天気が良いと思い計画したが、駐車地点に着くと
雪模様でテンションダウン。雪の中三光の宮まで登り保野川近く迄滑降する
固い雪の上に3cmの新雪が乗りまずまずの滑りでした。目的の花染山には登り
過ぎない様にトラバースしながら進む、尾根に上がると風をまともに受ける。
大した登りは無いがうねりがあり歩きにくい。山頂から美味しそうな斜面が
目の前に、早速滑降する、気分よく滑ることが出来て下れる所まで来て、
昼食とする。山頂まで登り返して940m標高から南東尾根を滑り途中から
東に下る予定が滑りが楽しすぎて尾根の末端まで来て東を覗くと崖で反対を
下って沢沿いを回り込むと全層雪崩で進めず、やむなく登り返して何とか
クリアーして林道に出る
予報より天気は良くない
鳴清水
花染山稜線
山頂から南面滑降
沢手前
登り返して
南東尾根
大滝林道に出る
小荒沢橋
とうちゃこ
ルート図