長年愛用して来た、スキーが鳥海山の最後の登り返しで、回転軸のナットが緩んで
無くなった。針金で補修して滑りには影響はなかった。前回の飯豊のおむろの沢に
行った時に、トラバース気味に登った時に度々リフターから外れることがあり、
家に帰り点検したら軸受けが摩耗して、ガタつくようになっていた。登山用品店に
持って行き見てもらう、部品あるか?応急的にワッシャーを入れて締めた所ガタ
付かないので、使って見ることにしたが長くは持たなかった。直すには時間と
費用がかかるので、あきらめてハイシーズン用に付けてあるTLTを付け替えること
にしました。これでしばらく使えるか?
長年の使用で摩耗
片方は正常
ガタつく
今主流のTLTに変えた