おはようございます。
今日は登山の日だそうです。
さて、もう10月に入りましたよ。
10月1日からは国勢調査が始まったりお写真のようにタバコ値上げが
始まったりと…。
そうなんです。タバコ値上げに先駆けて駆け込みをしてまいりました。
まぁたったの2カートンだけですけどね。
ということは??たったの2カートンということは??
これが切れたらやめるという決意の表れですよね。
かといって宣言はしませんよ。
あくまで「気持ち」ですから。切れたらやめようっていう。
まぁそれにしても高いよね。1箱400円ですよ?ありあえない。
なぜに愛煙家を苦しめなきゃならんのよ。
え?健康を害する?そんなの百も承知ですよ。
しかし大人の嗜好品っていうねぇ大義名分があるじゃないですか。
あ~あ苦しいねぇ。やめれなかったらエコーにでもしようかな。
それともわかば?
さて、今日はなぜ「おはようございます」なのか。
本日は4時起きです。
朝野球の親善試合があったんですよ。久々過ぎ。
しかも練習もろくにやってないの。
ですからねぇ…本日も大炎上。。
先発投手を任されたんですがね、もうねストライクが入らないの。
おかげ様で1回の表で9失点…。
普通の試合なら即降板ですよ。しかしながら戦力が豊富ではない
チームなのでそのまま投げ続けることに。
結果的に14失点くらいしなのかな?数えきれないです。
3回ノックアウト。。
バッティングは3打数0安打1打点。
犠牲フライがあっただけ。全くのいいところなし。
相手に失礼な試合でした。
我がチームの初勝利の道は遠いね。
しかしながら次回最終試合をしようという申し出がありました。
さらにさらに弱いチームらしく、うちらみたいに素人集団で
活動しているチームがあるらしくうちらみたいなレベルを
探していたと。そりゃそうだ、こんな素人集団中々いないもんね。
某バス会社の方たちと今季最終戦を来週か再来週にやります。
また早起きしないと。
昨日は突然後輩から「朝早いんで、家遠いし泊まっていいっすか?」
なんて急に言われて泊まらせてやりましたよ。
若いあんちゃんと少しばかり語らせて頂きました。
朝早いんで酒は2杯にして。
ハタチっていいなぁ~。
さて、兄貴夫婦のワンコを預かって1ヶ月半が過ぎました。
ほんとめんこいんだよねぇ。
そのワンコが昨日の夜、吐きましてね。
いつもと違う嘔吐物で心配で心配で急遽動物病院に行ってきました。
要するに色々とストレスがあったみたいだね。
ストレスの影響なのか若干胃腸が弱っていて急に激しく遊んだから
戻したんじゃないかと。
犬も色々あるのねぇ~。
獣医の先生の話は目から鱗なことばかりでした。
なんてたって犬なんか飼ったことないからねぇ。
実家の近くに立派なドッグランができたんですよ。
で、母親が慣らそうとして3日連続くらいで連れてったらしいんです。
でもねうちのワンコは対人対犬が苦手な子で…
どうしても吠えたり威嚇したりするの。でも慣らそうとして
連れてったのね。もちろん放したりしないで近くまで行く程度でね。
でも獣医の先生曰く、犬も個性があって苦手な犬もいるんだって。
だから無理に慣らそうとか他の犬と仲良くさせようとかしなくて
いいんだって。その個性を尊重してやることが大事なんだって。
みんがみんな躾で仲良くなるとは限らないってさ。
色々話していたらこのワンコね、産まれてたったの2週間で
兄貴夫婦に買われたのさ。
うちらも犬の知識なんてないから彼らも何の不思議もなく
可愛い~の一目ぼれで買ったけど…。
よくよく色々と調べると2週間でお母さんと離れ離れにするなんて
ありえないんだってね。
だからとんでもない業者から買ったみたい。
先生曰く犬ってのは生後2か月でだいたい個性とか性格が決まる
らしいのね。
だからうちの犬は2か月の頃は兄貴夫婦で、人はおろか犬とも
触れ合わずに貰われたから対人対犬が苦手なのはうなずけるかなと。
だから彼は一生一匹狼なのね。。
まぁその分兄貴夫婦や我々がたっくさんの愛情で育てるから
いいかって。別に無理に慣らす必要ないもんね。
うちらがいるもんね。
ってなわけで今現在職場ではフロアの増築工事中でですね、
ガリガリゴンゴンウィンウィン非常に工事音がうるさいんです。
仕事にならんですよ。電話なんか来ようもんなら聞こえないの。
もうしばしの辛抱ですね。
そんなこんなで来週の祝日は休日出勤で工事の立ち会いを
しなくてはならんくなった。。。
セキュリティー解除とか色々ねぇ。さすがに誰もいないのは
まずいので誰か常駐させないとってことで拝命されました。
それにしても最近はすっかり寒くなりましたねぇ。。
朝晩は非常に肌寒くなってまいりました。
冬だねぇ。嫌な冬がやってきますねぇ。
尖閣諸島事件でおかしなことを主張している国がありますねぇ。
しっかりと証拠もあるのに何を言っているんだか。
ほんとわけのわからないことをする国ですよね。
あたかも正当性があるように強硬な措置を取ったり脅迫まがいな
ことをしてみたり…。危険な国ですねぇ。
危険な国と言えばあそこでも後継者と思われる方が初披露されましたね。
いいもん食ってるんでしょうか、お父さんと同じでメタボですね。
あそこも気味悪いですよね。何をしでかすかわからない。
頑張れ菅!
そうそう国勢調査、出しました?
僕はちゃんと昨日郵送しました。
調査員のおばちゃんと色々しゃべらせて頂きましたけど
大変な仕事だよねぇ。僕も何度も不在で訪問させてしまって
迷惑をかけたんだけど…。
特に僕のようなアパート住まいで若い世代の人は中々協力が
得られないと嘆いていました。
半分愚痴を聞いてあげたけど。
それにしても確実に書いてもらうまで追跡しなきゃいけないんだって。
郵送するって言われてもしてなかったら市から呼び出されて
ちゃんと回収するように言われるんだってさ。
いや~大変な仕事だ。
ですから皆さん、協力してあげましょうね。
国の重要な統計になるわけですから。
にしても調査員と偽って詐欺をしようとしている輩も出てきてる
らしいけどね。とんでもないバカ者ですね。
ってなわけで人生いろいろ。人も色々です。
人は常に変わり続けるんです。それでいいんです。
それが運命であり宿命なんです。その運命を受け入れて
明日から「粛々と」前に進みましょう。
???
ではでは明日からも頑張りましょう。
今日は登山の日だそうです。
さて、もう10月に入りましたよ。
10月1日からは国勢調査が始まったりお写真のようにタバコ値上げが
始まったりと…。
そうなんです。タバコ値上げに先駆けて駆け込みをしてまいりました。
まぁたったの2カートンだけですけどね。
ということは??たったの2カートンということは??
これが切れたらやめるという決意の表れですよね。
かといって宣言はしませんよ。
あくまで「気持ち」ですから。切れたらやめようっていう。
まぁそれにしても高いよね。1箱400円ですよ?ありあえない。
なぜに愛煙家を苦しめなきゃならんのよ。
え?健康を害する?そんなの百も承知ですよ。
しかし大人の嗜好品っていうねぇ大義名分があるじゃないですか。
あ~あ苦しいねぇ。やめれなかったらエコーにでもしようかな。
それともわかば?
さて、今日はなぜ「おはようございます」なのか。
本日は4時起きです。
朝野球の親善試合があったんですよ。久々過ぎ。
しかも練習もろくにやってないの。
ですからねぇ…本日も大炎上。。
先発投手を任されたんですがね、もうねストライクが入らないの。
おかげ様で1回の表で9失点…。
普通の試合なら即降板ですよ。しかしながら戦力が豊富ではない
チームなのでそのまま投げ続けることに。
結果的に14失点くらいしなのかな?数えきれないです。
3回ノックアウト。。
バッティングは3打数0安打1打点。
犠牲フライがあっただけ。全くのいいところなし。
相手に失礼な試合でした。
我がチームの初勝利の道は遠いね。
しかしながら次回最終試合をしようという申し出がありました。
さらにさらに弱いチームらしく、うちらみたいに素人集団で
活動しているチームがあるらしくうちらみたいなレベルを
探していたと。そりゃそうだ、こんな素人集団中々いないもんね。
某バス会社の方たちと今季最終戦を来週か再来週にやります。
また早起きしないと。
昨日は突然後輩から「朝早いんで、家遠いし泊まっていいっすか?」
なんて急に言われて泊まらせてやりましたよ。
若いあんちゃんと少しばかり語らせて頂きました。
朝早いんで酒は2杯にして。
ハタチっていいなぁ~。
さて、兄貴夫婦のワンコを預かって1ヶ月半が過ぎました。
ほんとめんこいんだよねぇ。
そのワンコが昨日の夜、吐きましてね。
いつもと違う嘔吐物で心配で心配で急遽動物病院に行ってきました。
要するに色々とストレスがあったみたいだね。
ストレスの影響なのか若干胃腸が弱っていて急に激しく遊んだから
戻したんじゃないかと。
犬も色々あるのねぇ~。
獣医の先生の話は目から鱗なことばかりでした。
なんてたって犬なんか飼ったことないからねぇ。
実家の近くに立派なドッグランができたんですよ。
で、母親が慣らそうとして3日連続くらいで連れてったらしいんです。
でもねうちのワンコは対人対犬が苦手な子で…
どうしても吠えたり威嚇したりするの。でも慣らそうとして
連れてったのね。もちろん放したりしないで近くまで行く程度でね。
でも獣医の先生曰く、犬も個性があって苦手な犬もいるんだって。
だから無理に慣らそうとか他の犬と仲良くさせようとかしなくて
いいんだって。その個性を尊重してやることが大事なんだって。
みんがみんな躾で仲良くなるとは限らないってさ。
色々話していたらこのワンコね、産まれてたったの2週間で
兄貴夫婦に買われたのさ。
うちらも犬の知識なんてないから彼らも何の不思議もなく
可愛い~の一目ぼれで買ったけど…。
よくよく色々と調べると2週間でお母さんと離れ離れにするなんて
ありえないんだってね。
だからとんでもない業者から買ったみたい。
先生曰く犬ってのは生後2か月でだいたい個性とか性格が決まる
らしいのね。
だからうちの犬は2か月の頃は兄貴夫婦で、人はおろか犬とも
触れ合わずに貰われたから対人対犬が苦手なのはうなずけるかなと。
だから彼は一生一匹狼なのね。。
まぁその分兄貴夫婦や我々がたっくさんの愛情で育てるから
いいかって。別に無理に慣らす必要ないもんね。
うちらがいるもんね。
ってなわけで今現在職場ではフロアの増築工事中でですね、
ガリガリゴンゴンウィンウィン非常に工事音がうるさいんです。
仕事にならんですよ。電話なんか来ようもんなら聞こえないの。
もうしばしの辛抱ですね。
そんなこんなで来週の祝日は休日出勤で工事の立ち会いを
しなくてはならんくなった。。。
セキュリティー解除とか色々ねぇ。さすがに誰もいないのは
まずいので誰か常駐させないとってことで拝命されました。
それにしても最近はすっかり寒くなりましたねぇ。。
朝晩は非常に肌寒くなってまいりました。
冬だねぇ。嫌な冬がやってきますねぇ。
尖閣諸島事件でおかしなことを主張している国がありますねぇ。
しっかりと証拠もあるのに何を言っているんだか。
ほんとわけのわからないことをする国ですよね。
あたかも正当性があるように強硬な措置を取ったり脅迫まがいな
ことをしてみたり…。危険な国ですねぇ。
危険な国と言えばあそこでも後継者と思われる方が初披露されましたね。
いいもん食ってるんでしょうか、お父さんと同じでメタボですね。
あそこも気味悪いですよね。何をしでかすかわからない。
頑張れ菅!
そうそう国勢調査、出しました?
僕はちゃんと昨日郵送しました。
調査員のおばちゃんと色々しゃべらせて頂きましたけど
大変な仕事だよねぇ。僕も何度も不在で訪問させてしまって
迷惑をかけたんだけど…。
特に僕のようなアパート住まいで若い世代の人は中々協力が
得られないと嘆いていました。
半分愚痴を聞いてあげたけど。
それにしても確実に書いてもらうまで追跡しなきゃいけないんだって。
郵送するって言われてもしてなかったら市から呼び出されて
ちゃんと回収するように言われるんだってさ。
いや~大変な仕事だ。
ですから皆さん、協力してあげましょうね。
国の重要な統計になるわけですから。
にしても調査員と偽って詐欺をしようとしている輩も出てきてる
らしいけどね。とんでもないバカ者ですね。
ってなわけで人生いろいろ。人も色々です。
人は常に変わり続けるんです。それでいいんです。
それが運命であり宿命なんです。その運命を受け入れて
明日から「粛々と」前に進みましょう。
???
ではでは明日からも頑張りましょう。