こんばんわ。
今日は自然公園の日だそうです。
さてさて本日はカンカン照りなのに風が冷たい日でしたね。
日中は涼しかったです。
さて前回書いたとおり先週の土曜日は結婚式でした。
小学校からの友達で実家も近くで軽く幼馴染みたいな
方なんだけどさ。
なんと…僕の知り合いが隣に一人という…。
他は高校やら大学やらスポーツチームの人やらで。
いや~最初は席表見た時はどうなるかと思いましたが
中々楽しく終わりましたよ。
この隣の人とも中学校以来?くらいに会話したから
懐かしく楽しい時間でした。
あれだね。小学校以来の友達がこうして呼んでくれるのは
嬉しいね。
小中学校の中でもうちらが選ばれし人なんだと思うと
なんだかうれしくなっちゃった。
おばさんにもおじさんにもお兄さんにも久々に会えて話せて
良かったですよ。近くに住んでてても中々お会いする機会
ないもんだからね。
ちなみに僕の隣の友達は友人代表スピーチを頼まれてたみたいで
終始緊張してたね。
まるでミスターの時の自分を見てるようだったよ笑
でもでもしっかりと読んでた。
若干声震えてたけどね。
なんか変わらないっていいね。
よく変に変わる奴多い中で、変わらないでいるってのは嬉しいね。
この新婦も隣に座った友人も昔っから変わらない。
そのまま大人になってる。ってかいい意味で落ち着いて。
俺もそうだけどね。。
高校以降たいした会ってなくとも繋がってるのはありがたい。
繋がりって大事だね。
めでたく楽しい結婚式でした。
で、さすがに知り合いが一人もいない中2次会に行くのは
気が引けてね。
隣の友人もお酒飲まずに帰るっていうしね。
でもさ、多少飲んでる僕は20時に帰るのもなぁ~。。。
と思い一人久々に知り合いのバーに2杯だけ飲みに行ってきました。
なんせ翌日は4時起きで朝野球だったからちょうど良かった。
で、早々と実家に帰ったもんだしさ、冷蔵庫にワインがあったもんだから
少し飲ませて頂き、就寝。
無事に4時に起きれたけどさすがに4時間しか寝てないから
酒残ってたね。
お迎え頼んどいてよかった~。
多少酒臭い中、野球の試合でした。
無事に勝ちましたよ今回は。
私の成績は3打数1安打2四球という成績でした。
サードだったんですが1エラー犯してしまいました…。
で、帰ってひと眠りして夕方にはサッカーです。。
もうね、ハード過ぎる。。
しかもこの日も人数少なく、1人少ない中でキックオフ。
最後まで一人少ないままでした。
もちろん結果は散々。17-2で大敗。だって正GKいないんだもん。。
そりゃこんだけ取られるわ。
いやいや疲れたわ。
で、昨日は業務の一環で某ビール工場に視察に行って参りました。
もちろん見学だけじゃなく意見交換会もありましたが。
なんといってもあれですよ。
試飲!!!
できたてホヤホヤのビールを試飲できるわけ~。
先方のご厚意で一人あたり2本も3本も用意してくれて!
私は弱いにもかかわらず2杯もいっちゃいました。
あくまでも業務の一環で視察に行ったわけですから酔うわけには
いかないんです。
午後からも普通に仕事ですし。
でもでも気持ち良くなっちゃったよねぇ~。
まじ旨かったわぁ~。
で、お昼はみんなで工場内にあるレストランでジンギスカン~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/9a403168fcc8dcf399238eec637ef119.jpg)
さすがにもうビールはでません。
私は飲んだせいかご飯おかわりです。。
いや~ジンギスカンも久々だったもんで、最高にうまかったわ~。
もちろん帰りの移動ではうたた寝しちゃいましたね。
さて、今日は朝イチで会議。
明日も朝イチで会議。
土曜日もたまった仕事がいっぱいあるので出勤します。
でもでも月曜日は~~有休で~~ゴルフ!!
く~っ!楽しみ!!
そうだ、土曜日は飲み会だ。
恒例の埼玉のあいつが帰ってくるんだ。
さて場所はどこにしようかな。
翌日はまた朝野球だけどまぁ飲み明かそう!
それにしても!この話題はかかせないね。
なでしこJAPAN!!
ほんとすごいことだわ!
つーかちゃんと見ました?!僕はちゃんと起きてみましたよ。
マジで感動ですね。
ワールドカップで優勝ってほんととんでもないことですよ。
やっぱ日本の女性は凄い。
これでどうかサッカー女子の地位向上と待遇の改善が行われることを
祈ってます。
彼女らは仕事しながらサッカーやってるんですよ。
すごいよね。
どうか男子並みと言わずとも近いくらいの待遇と環境を
整えてほしいものです。
なんせ世界一なんですからね。
私たちのローカルフットサルでも女子チームが非常に
増えてきてます。
この流れで女子サッカーの普及拡大になれば最高だね。
いや、なるね。
やっぱサッカーはナショナルチームの人気と競技人口が
比例するからね。
なでしこJAPANにありがとうだね。
おめでとうだね。
つーことで明日も頑張ってまいりましょう。
ではでは~
今日は自然公園の日だそうです。
さてさて本日はカンカン照りなのに風が冷たい日でしたね。
日中は涼しかったです。
さて前回書いたとおり先週の土曜日は結婚式でした。
小学校からの友達で実家も近くで軽く幼馴染みたいな
方なんだけどさ。
なんと…僕の知り合いが隣に一人という…。
他は高校やら大学やらスポーツチームの人やらで。
いや~最初は席表見た時はどうなるかと思いましたが
中々楽しく終わりましたよ。
この隣の人とも中学校以来?くらいに会話したから
懐かしく楽しい時間でした。
あれだね。小学校以来の友達がこうして呼んでくれるのは
嬉しいね。
小中学校の中でもうちらが選ばれし人なんだと思うと
なんだかうれしくなっちゃった。
おばさんにもおじさんにもお兄さんにも久々に会えて話せて
良かったですよ。近くに住んでてても中々お会いする機会
ないもんだからね。
ちなみに僕の隣の友達は友人代表スピーチを頼まれてたみたいで
終始緊張してたね。
まるでミスターの時の自分を見てるようだったよ笑
でもでもしっかりと読んでた。
若干声震えてたけどね。
なんか変わらないっていいね。
よく変に変わる奴多い中で、変わらないでいるってのは嬉しいね。
この新婦も隣に座った友人も昔っから変わらない。
そのまま大人になってる。ってかいい意味で落ち着いて。
俺もそうだけどね。。
高校以降たいした会ってなくとも繋がってるのはありがたい。
繋がりって大事だね。
めでたく楽しい結婚式でした。
で、さすがに知り合いが一人もいない中2次会に行くのは
気が引けてね。
隣の友人もお酒飲まずに帰るっていうしね。
でもさ、多少飲んでる僕は20時に帰るのもなぁ~。。。
と思い一人久々に知り合いのバーに2杯だけ飲みに行ってきました。
なんせ翌日は4時起きで朝野球だったからちょうど良かった。
で、早々と実家に帰ったもんだしさ、冷蔵庫にワインがあったもんだから
少し飲ませて頂き、就寝。
無事に4時に起きれたけどさすがに4時間しか寝てないから
酒残ってたね。
お迎え頼んどいてよかった~。
多少酒臭い中、野球の試合でした。
無事に勝ちましたよ今回は。
私の成績は3打数1安打2四球という成績でした。
サードだったんですが1エラー犯してしまいました…。
で、帰ってひと眠りして夕方にはサッカーです。。
もうね、ハード過ぎる。。
しかもこの日も人数少なく、1人少ない中でキックオフ。
最後まで一人少ないままでした。
もちろん結果は散々。17-2で大敗。だって正GKいないんだもん。。
そりゃこんだけ取られるわ。
いやいや疲れたわ。
で、昨日は業務の一環で某ビール工場に視察に行って参りました。
もちろん見学だけじゃなく意見交換会もありましたが。
なんといってもあれですよ。
試飲!!!
できたてホヤホヤのビールを試飲できるわけ~。
先方のご厚意で一人あたり2本も3本も用意してくれて!
私は弱いにもかかわらず2杯もいっちゃいました。
あくまでも業務の一環で視察に行ったわけですから酔うわけには
いかないんです。
午後からも普通に仕事ですし。
でもでも気持ち良くなっちゃったよねぇ~。
まじ旨かったわぁ~。
で、お昼はみんなで工場内にあるレストランでジンギスカン~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/9a403168fcc8dcf399238eec637ef119.jpg)
さすがにもうビールはでません。
私は飲んだせいかご飯おかわりです。。
いや~ジンギスカンも久々だったもんで、最高にうまかったわ~。
もちろん帰りの移動ではうたた寝しちゃいましたね。
さて、今日は朝イチで会議。
明日も朝イチで会議。
土曜日もたまった仕事がいっぱいあるので出勤します。
でもでも月曜日は~~有休で~~ゴルフ!!
く~っ!楽しみ!!
そうだ、土曜日は飲み会だ。
恒例の埼玉のあいつが帰ってくるんだ。
さて場所はどこにしようかな。
翌日はまた朝野球だけどまぁ飲み明かそう!
それにしても!この話題はかかせないね。
なでしこJAPAN!!
ほんとすごいことだわ!
つーかちゃんと見ました?!僕はちゃんと起きてみましたよ。
マジで感動ですね。
ワールドカップで優勝ってほんととんでもないことですよ。
やっぱ日本の女性は凄い。
これでどうかサッカー女子の地位向上と待遇の改善が行われることを
祈ってます。
彼女らは仕事しながらサッカーやってるんですよ。
すごいよね。
どうか男子並みと言わずとも近いくらいの待遇と環境を
整えてほしいものです。
なんせ世界一なんですからね。
私たちのローカルフットサルでも女子チームが非常に
増えてきてます。
この流れで女子サッカーの普及拡大になれば最高だね。
いや、なるね。
やっぱサッカーはナショナルチームの人気と競技人口が
比例するからね。
なでしこJAPANにありがとうだね。
おめでとうだね。
つーことで明日も頑張ってまいりましょう。
ではでは~