こんばんわ。
今日は献血の日だそうです。
昨日も今日も一時的に強い雨が降りましたね。
本州の被害の大きかったゲリラ豪雨とまではいきませんが
一時的な大雨に見舞われました。
しかし暑い日が続いてます。蒸し暑いです。蒸してますね。
さてお盆休みも終わり、現実に戻っております。
私は15日からお盆休みを頂いておりました。
14日水曜日はね、マットレスを取りに行ったの。
そう、いよいよ劣化でねベッドのマットレスを買いました。
その納品が14日だったので取りに行きました。
まぁこの商品には色々と不具合がありましてね。
在庫がないにもかかわらず何月何日って指定したのね。
それに合わせて仕事のスケジュールとか処分するのに
業者との打合せとか全部やったのさ。
したっけ次の日在庫がないので1週間ほど納期をずらしてほしい
って。。
まずね、電話での第一声がね「ご相談なんですが・・・」って。
相談ってこたぁ私が断れる事ができますよね?
でも断った所で在庫がねーってんだもん。
だったら「お願いなんですが・・・」でしょ?
そして自ら「こちらの不手際でご迷惑を・・・」
なんて言ってるくせしてさ、
だったら面倒くさいから運搬も処分もそっちてして下さい
っていったら「併せて4000円になります。」
って・・・
サービス業だったらさ不手際認めてんなら運搬代くらい
出してくれてもいいんでないかい?
まぁまぁいいやと思い1週間伸びて14日に取りに
行ったんだけどさ・・・
行ったんだけどさ・・・
その納期が遅れた件については誰も触れず。。
謝罪一つなかったですね。。
私がいつ行くのか分かってるんだからさ、その担当の人
いなくてもどんな事情があったかを引き継いでおかないと
いけなくない??
まず「この度は私どもの不手際でご迷惑をおかけしました」
でしょ?
形式上言わないとダメでしょ?
気持ちがある無しに関わらずこれはサービス業の基本中の
基本じゃなくて??
別にクレーマーになるつもりはないですけど
なんか不愉快でしたね。
ほんとに【お値段以上】の価値があったか疑問です笑
さて、そんなこんなで会社の同僚に運び込みを手伝ってもらって
無事に家に運び込んだのも束の間、すぐに着替えて飲みに。
埼玉の友人が帰省されてるんで恒例の飲み会に。

初めてのお店でしこたま飲みました。
2次会もしこたま飲みましたよ。
そんなこんなで帰りは実家に。
そう、兄貴一家が帰省して甥っ子達もいるのでね。
いやー久々に甥っ子に再会しましたー。
相変わらずめんこいやつらだ。
そんなこんなで休み中はずっと実家に籠り甥っ子と
遊んでました。飲んで食って寝ての繰り返し。
もう正月状態です。
お墓参りの帰りにハイジ牧場にも連れて行きましたよー。






牛の乳しぼり体験とかやりました。
すんげぇビビってるし。「こわーい」とか言っちゃってるし。
めんこい奴だ。
馬やヤギにエサをあげてみたりね。
で、奥の方では無料で凧揚げができるんです。
貸し出しをしててね。
ここではやってみると意外と楽しくてね。
子ども以上に我々が長時間も楽しんじゃってました。
ついつい夢中になっちゃったよ。
そして帰りは僕は初めてなんですが恵庭の「いちえ」って言う
“恵庭マダムが集うお店”で有名?な釜飯のお店に
行って参りました。
私は運転しない事をいいことに飲んじゃいましたけどね。
いや~うまいっすわ。ここ。
店の中も綺麗だしトイレも綺麗だし。
私の持論ではトイレが綺麗なお店は間違いない。
そんなこんなで疲れたけど楽しかった~!
翌日は雨降りなんでの~んびり。
翌日は少し天気悪いですが二日酔いの兄に変わりまして
私がドライバーで新千歳空港に遊びに行きました。
試食をな~まらしまくりました笑
色々と子どもが遊べるところもたくさんあるので
二人とも汗かきながら遊んでました。
帰りに叔父叔母の家にも寄りこれまたいっぱい
可愛がってもらってました。
そしてこの日の夜は最後の晩餐ってことで家でのんびりと
しこたま食い、飲み・・・。
恒例の写真とビデオの鑑賞会もし、楽しいひと時を過ごしてました。
なんだかんだあっという間のお盆休みでしたね。
今回は甥っ子1号の指名もあり一緒にお風呂も
入りましたよ。
まぁ元気なやつだ。
そして2号は手のかからない大人しい子だよ。
さすが次男坊笑
そんなこんなで今回はずっと天気が悪かったので
BBQは出来ませんでした。。。残念!!
そしてこれまたみなさんお気になってる「俺の農地」。
まだ少ないけど中には熟れているのもあり、一部収穫
して食べてみましたよー。

ししとうとナス。

アイコ(トマト)
この3つは食べましたー。やっぱ自分で植えたやつですから
特別ですね。うまいですな。
アイコがめっちゃ調子いいんで、青い実のがいっぱい
あるんでね、これが成熟すると一気に食べられるんじゃないかな。

こんなに生い茂ってるの。
アイコが実がいっぱいで重くて倒れかけてたのでこの後
補修しました。。

カボチャもキセキ的に1個だけ実になってます。
あともう少しだな。
先日、こんなのを飲みました。

うけるよね。【原材料:水道水】って笑
まぁ日本一おいしい水道水を掲げてますからね。
でもこれって非売品?
さて、今週も中々忙しい週になりそうですな。
休んだ分働かないと。
そんで今週は某幼稚園にも行くんですよねー。
もちろんある仕事で。私は広報担当者としてね。
なんだか幼稚園行くの楽しみー。
そして日曜日には朝野球と夜フットサルもあるでやー。
タフな一日になりそうだー。
あっそうそう、気が付いたらさ、1ヶ月ほどサボってたんだね。
早朝ランニング。
久々に今朝走ってきましたよ。
やっぱ気持ち良いね。うん。明日も晴れるなら行こうっと。
ってことで皆さん夏バテにならないように
体調管理しっかりして頑張って行きましょう!
ではでは~
今日は献血の日だそうです。
昨日も今日も一時的に強い雨が降りましたね。
本州の被害の大きかったゲリラ豪雨とまではいきませんが
一時的な大雨に見舞われました。
しかし暑い日が続いてます。蒸し暑いです。蒸してますね。
さてお盆休みも終わり、現実に戻っております。
私は15日からお盆休みを頂いておりました。
14日水曜日はね、マットレスを取りに行ったの。
そう、いよいよ劣化でねベッドのマットレスを買いました。
その納品が14日だったので取りに行きました。
まぁこの商品には色々と不具合がありましてね。
在庫がないにもかかわらず何月何日って指定したのね。
それに合わせて仕事のスケジュールとか処分するのに
業者との打合せとか全部やったのさ。
したっけ次の日在庫がないので1週間ほど納期をずらしてほしい
って。。
まずね、電話での第一声がね「ご相談なんですが・・・」って。
相談ってこたぁ私が断れる事ができますよね?
でも断った所で在庫がねーってんだもん。
だったら「お願いなんですが・・・」でしょ?
そして自ら「こちらの不手際でご迷惑を・・・」
なんて言ってるくせしてさ、
だったら面倒くさいから運搬も処分もそっちてして下さい
っていったら「併せて4000円になります。」
って・・・
サービス業だったらさ不手際認めてんなら運搬代くらい
出してくれてもいいんでないかい?
まぁまぁいいやと思い1週間伸びて14日に取りに
行ったんだけどさ・・・
行ったんだけどさ・・・
その納期が遅れた件については誰も触れず。。
謝罪一つなかったですね。。
私がいつ行くのか分かってるんだからさ、その担当の人
いなくてもどんな事情があったかを引き継いでおかないと
いけなくない??
まず「この度は私どもの不手際でご迷惑をおかけしました」
でしょ?
形式上言わないとダメでしょ?
気持ちがある無しに関わらずこれはサービス業の基本中の
基本じゃなくて??
別にクレーマーになるつもりはないですけど
なんか不愉快でしたね。
ほんとに【お値段以上】の価値があったか疑問です笑
さて、そんなこんなで会社の同僚に運び込みを手伝ってもらって
無事に家に運び込んだのも束の間、すぐに着替えて飲みに。
埼玉の友人が帰省されてるんで恒例の飲み会に。

初めてのお店でしこたま飲みました。
2次会もしこたま飲みましたよ。
そんなこんなで帰りは実家に。
そう、兄貴一家が帰省して甥っ子達もいるのでね。
いやー久々に甥っ子に再会しましたー。
相変わらずめんこいやつらだ。
そんなこんなで休み中はずっと実家に籠り甥っ子と
遊んでました。飲んで食って寝ての繰り返し。
もう正月状態です。
お墓参りの帰りにハイジ牧場にも連れて行きましたよー。






牛の乳しぼり体験とかやりました。
すんげぇビビってるし。「こわーい」とか言っちゃってるし。
めんこい奴だ。
馬やヤギにエサをあげてみたりね。
で、奥の方では無料で凧揚げができるんです。
貸し出しをしててね。
ここではやってみると意外と楽しくてね。
子ども以上に我々が長時間も楽しんじゃってました。
ついつい夢中になっちゃったよ。
そして帰りは僕は初めてなんですが恵庭の「いちえ」って言う
“恵庭マダムが集うお店”で有名?な釜飯のお店に
行って参りました。
私は運転しない事をいいことに飲んじゃいましたけどね。
いや~うまいっすわ。ここ。
店の中も綺麗だしトイレも綺麗だし。
私の持論ではトイレが綺麗なお店は間違いない。
そんなこんなで疲れたけど楽しかった~!
翌日は雨降りなんでの~んびり。
翌日は少し天気悪いですが二日酔いの兄に変わりまして
私がドライバーで新千歳空港に遊びに行きました。
試食をな~まらしまくりました笑
色々と子どもが遊べるところもたくさんあるので
二人とも汗かきながら遊んでました。
帰りに叔父叔母の家にも寄りこれまたいっぱい
可愛がってもらってました。
そしてこの日の夜は最後の晩餐ってことで家でのんびりと
しこたま食い、飲み・・・。
恒例の写真とビデオの鑑賞会もし、楽しいひと時を過ごしてました。
なんだかんだあっという間のお盆休みでしたね。
今回は甥っ子1号の指名もあり一緒にお風呂も
入りましたよ。
まぁ元気なやつだ。
そして2号は手のかからない大人しい子だよ。
さすが次男坊笑
そんなこんなで今回はずっと天気が悪かったので
BBQは出来ませんでした。。。残念!!
そしてこれまたみなさんお気になってる「俺の農地」。
まだ少ないけど中には熟れているのもあり、一部収穫
して食べてみましたよー。

ししとうとナス。

アイコ(トマト)
この3つは食べましたー。やっぱ自分で植えたやつですから
特別ですね。うまいですな。
アイコがめっちゃ調子いいんで、青い実のがいっぱい
あるんでね、これが成熟すると一気に食べられるんじゃないかな。

こんなに生い茂ってるの。
アイコが実がいっぱいで重くて倒れかけてたのでこの後
補修しました。。

カボチャもキセキ的に1個だけ実になってます。
あともう少しだな。
先日、こんなのを飲みました。

うけるよね。【原材料:水道水】って笑
まぁ日本一おいしい水道水を掲げてますからね。
でもこれって非売品?
さて、今週も中々忙しい週になりそうですな。
休んだ分働かないと。
そんで今週は某幼稚園にも行くんですよねー。
もちろんある仕事で。私は広報担当者としてね。
なんだか幼稚園行くの楽しみー。
そして日曜日には朝野球と夜フットサルもあるでやー。
タフな一日になりそうだー。
あっそうそう、気が付いたらさ、1ヶ月ほどサボってたんだね。
早朝ランニング。
久々に今朝走ってきましたよ。
やっぱ気持ち良いね。うん。明日も晴れるなら行こうっと。
ってことで皆さん夏バテにならないように
体調管理しっかりして頑張って行きましょう!
ではでは~