goo blog サービス終了のお知らせ
←TABLE WARE YAMAWA 三山ウツワヤマワ
船橋市の和食器の店
三山 器やま和ウツワヤマワの最新情報
CALENDAR
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
RECENT ENTRY
おはようございます
おはようございます
おはようございます。
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
RECENT COMMENT
cialis 20mg/
本日も時短で営業します
long term effects of plaquenil/
本日も時短で営業します
where to buy zithromax/
本日も時短で営業します
Jeltepite/
本日も時短で営業します
yukie/
本日は自粛休業しております
yamawa812/
本日も時短営業です。
ゆづ/
本日も時短営業です。
Unknown/
新春蚤の市ーアルミ鍋
ウツワヤマワ/
ヤンヤン最後の追加
Unknown/
ヤンヤン最後の追加
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
入荷のお知らせ
(267)
ヤンヤン蚤の市2016
(42)
人気商品
(32)
新春蚤の市2016
(9)
ヤンヤン蚤の市
(50)
家具市2014
(35)
三山ぶらり散歩
(10)
家具市2013
(40)
家具市2012
(36)
家具市2011
(11)
子供お絵描き
(1)
バッテラ部
(13)
Y A M A W A+
(30)
ヤンヤン蚤の市2018
(27)
ヤンヤン蚤の市2019
(7)
その日
(21)
ミヤマツリ
(35)
使い心地
(378)
新商品
(514)
その日
(899)
お知らせ
(484)
ラッピング
(0)
什器
(0)
作家さん
(48)
家具市
(62)
BOOKMARK
TABLE WARE YAMAWA
器やま和のHP
MY PROFILE
goo ID
yamawa812
性別
都道府県
自己紹介
千葉県船橋市三山の器屋、ウツワヤマワの店長です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
蚤の市商品-折り畳みピクニックテーブル
ヤンヤン蚤の市2016
/
2016-06-30
引き続き蚤の市(8/27~)商品です。
去年のコーヒーアイテムに代わり
今回、個人的モチベーションを上げるために
作っているのがピクニックテーブルです。
初登場の3年前からなんとなくだんだん作らなくなって
去年は1台だけでしたが、今年まだキャンプにも
釣りにも行けてないストレスがはじけてか
5台制作しております。
まずはノーマルタイプ
天板サイズはW720㎜D450㎜H未計測(後日UP)で
地べたでも、ヘリノックスのようなローチェアーでも
いける高さです。
ブルーリッジチェアワークスの様に、すのこの
天板にもできるのですが、実はこの方が
軽くて、使いやすかったりします。
お値段3980円の予定
すべて完売致しました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
夏の蚤の市、商品
ヤンヤン蚤の市2016
/
2016-06-30
ここの所、お問い合わせが多くなってきた
夏の「ヤンヤン蚤の市」ですが
遅れを取り戻すべく、ピッチを上げて
制作しております。
今日も子供イスを4台制作、色を塗ったら
またブログで紹介します~
さてさて気になるトップ画像の家具ですが
手前の小引き出しは理科室で使われていたもので
引き出しは8段で、痛んでいた天板や背板、引き
出しの底板を交換、扉のガラスも破損していたので
スモークのアクリル板を入れてあります。
店の什器にしようと思ったけど、
蚤の市商品にしました!
値段は¥15000です。
↑Sold-out
寸法の問い合わせがありましたので
追記致します~
本体の寸法hは
横40.2㎝ 奥行き47㎝ 高さ63.8㎝
引き出し内寸(引き出しの内側の寸法です)は
33.7㎝×35.5㎝ 高さは5㎝です
コメントの寸法とかけ離れてました
スミマセン
鉄脚のテーブルは痛んでいた天板を交換してあります
とはいうものの、その天板もエイジングしてあるので
傷だらけですが・・・
価格は¥9800です。
↑Sold-out
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
ヤンヤン🎵🎵ヤマワ蚤の市2016
お知らせ
/
2016-06-25
スミマセン、大変お待たせいたしました
三山ウツワヤマワの夏のイベント
ヤンヤン🎶ヤマワ蚤の市の日程が決まりました
8/27(土)~8/31(水)となりました
(期間中は休まず営業いたします)
どうぞよろしくお願いいたします。
いやいや、今年はなかなかいろいろと
バタバタとしておりまして、商品の
作りこみが少し遅れておりますが
これからピッチを上げて頑張ります~
写真はとりあえず今日完成した商品
図工室の椅子や、子供イス
数字のついた箱、バインダー?
少しずつ商品の紹介もしていきたいと思います~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日から月末10%OFF!SALE始まりました~
お知らせ
/
2016-06-24
本日から月末10%OFF!SALE開催します。
特価品を除く全商品がレジで1割引きになります
(クレジットカードでのお支払いは割引対象外になります)
期間は7月3日(日)まで(月曜日はお休みになります。)
どうぞ皆さまお出かけ下さいませ~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
三山でマルシェ
その日
/
2016-06-22
てづくくりのお店 やまぼうしさんで
第1回やまぼうしプチマルシが開催されるそうです~
ハンドメイドの雑貨や焼き菓子、アクセサリーなどを
販売するそうですよ~
日時は6/24(金)場所はやまぼうしさんの駐車スペースだそうです
詳しくは
こちら
をチェック
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
小紋香に願いを込めて
人気商品
/
2016-06-22
早いものでもう6月もあと1週間チョット
ということは、今年も半年があと1週間チョット
恐ろしいくらいのスピードで駆け抜けていく月日です。
そしてあと2週間チョットで七夕です。
特にお店でイベントがあるわけではないのですが
中川政七商店の小紋香を、店にディスプレーしてある
枝に引っ掛けて七夕チックにしてみました。
この小紋香、かわいい柄が散りばめられた麻生地の
中にお香が入っています、手紙や贈り物に添えたり
引き出しなどに入れたりするものですが
こんな感じに、枝ものやもちろん笹に吊るせば
七夕飾りになります。
香りは穏やかな、なんとなく懐かしいような香り
6個入りで¥1080、贈り物にも人気です~
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
バーバラ寺岡さんお勧めの保存ビン
新商品
/
2016-06-21
若かりし頃のバーバラ寺岡さんが、全面的に
お勧めしているのは、東洋ガラスの保存瓶
その名も「クックボトル」
問屋さんの倉庫で眠っていたデッドストックの
保存ビンです。
今回見つかったのは、1.5㍑サイズ、かわいい黄色い
蓋は、ちゃんと脱気もできるように、ダブルキャップに
なっていて、ちゃんと使えます。
ただそんな機能的な事よりも何より、バーバラさんの
「テーブルに思いがけない季節の味覚を
見つけたときって、ごきげんね・・・」の一言に尽きます。
さすがバーバラさん~
お値段は¥756、3個だけの入荷です~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
SAKUZAN-作山窯のお買い得
人気商品
/
2016-06-19
今回紹介するのはSAKUZANのデッドストック
とはいうものの、すごく古いものではなく
つい最近まで作られていたロータスというシリーズ
SAKUZANは瀬戸物屋業界では、なかなか
有名な美濃焼の窯で、昔は徳利や盃などをメイン
に作っていたと思います。
今でも裏印に作山と漢字で書かれている
徳利をたまに見かけます。
代表が、今のアパレル出身の3代目に
なってからオシャレデザインな器を
たくさんデビューさせています。
特にここ2・3年は雑誌などでも取り上げられて
熱い眼差しが注がれる岐阜県、土岐市の窯です
そんなSAKUZANが作っていたこの器
炒め物やサラダ、揚げ物などに活躍します
これからの季節はそうめんや冷やし中華もグッド
お揃いの小皿は和菓子や小さめの取り皿としても
よさそうです~
大きさは20㎝✖20㎝✖5㎝h
お値段は¥998
小皿は12㎝✖12㎝✖2.2㎝h
お値段は¥398
どちらも在庫限りの商品です~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
いかすデザインのマグ
新商品
/
2016-06-15
最近、朝起きてコーヒー1杯飲むのに
使っているマグです。
これに簡単にインスタントコーヒーを
ちゃちゃっと入れて、家具つくりに入ります
何だかこの指1本しか入らない
この持ち手がかわいくて
最近なぜか手に取ってしまうマグです。
大きさも口径6㎝(持ち手含まず)で高さ6.8㎝と
小ぶりなのでちょっとコーヒーなど飲みたいときに
ちょうどいい!
指1本の持ち手のマグは持ちにくいんじゃないの?
と、思ってしまいがちですが、このマグは
小ぶりで、軽いので意外と持ちやすい
どうぞお店で人差し指を入れて、持ってみてください
「あっ結構持ちやすい」と感じたら、おすすめです。
お値段は問屋さんのデッドストック商品で
特価で¥324とお買い得です!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
デッドストックのガラスの蓋物
新商品
/
2016-06-14
ポップな色合いとデザインがカワイイ!
昭和のデッドストックの蓋物です。
メーカーは不明ですが、おそらく
アデリアか佐々木ガラス、保谷クリスタル
でしょうか?
大きさは直径10㎝×高さ6㎝
ちょうど飴ちゃんや、砂糖を入れるのに
いい感じです、バターケース代わりに
使ってもカワイイかも。
お値段は特価で¥432在庫限りなので
気になる方はお早めにどうぞ~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集