←TABLE WARE YAMAWA 三山ウツワヤマワ
船橋市の和食器の店
三山 器やま和ウツワヤマワの最新情報
CALENDAR
2017年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
RECENT ENTRY
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
おはようございます
RECENT COMMENT
cialis 20mg/
本日も時短で営業します
long term effects of plaquenil/
本日も時短で営業します
where to buy zithromax/
本日も時短で営業します
Jeltepite/
本日も時短で営業します
yukie/
本日は自粛休業しております
yamawa812/
本日も時短営業です。
ゆづ/
本日も時短営業です。
Unknown/
新春蚤の市ーアルミ鍋
ウツワヤマワ/
ヤンヤン最後の追加
Unknown/
ヤンヤン最後の追加
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
入荷のお知らせ
(261)
ヤンヤン蚤の市2016
(42)
人気商品
(32)
新春蚤の市2016
(9)
ヤンヤン蚤の市
(50)
家具市2014
(35)
三山ぶらり散歩
(10)
家具市2013
(40)
家具市2012
(36)
家具市2011
(11)
子供お絵描き
(1)
バッテラ部
(13)
Y A M A W A+
(30)
ヤンヤン蚤の市2018
(27)
ヤンヤン蚤の市2019
(7)
その日
(8)
ミヤマツリ
(28)
使い心地
(373)
新商品
(505)
その日
(896)
お知らせ
(479)
ラッピング
(0)
什器
(0)
作家さん
(48)
家具市
(62)
BOOKMARK
TABLE WARE YAMAWA
器やま和のHP
MY PROFILE
goo ID
yamawa812
性別
都道府県
自己紹介
千葉県船橋市三山の器屋、ウツワヤマワの店長です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
わらび餅、頂きました
その日
/
2017-01-29
いつもお世話になっている「
和菓子教室いろは
」さんに
わらび餅を頂きました!
わらび餅のぷにぷに感、優しい甘さのあん
しみじみ美味しい~
ホントにお店で買えたらどんなに嬉しいことか
この美味しい和菓子を頂くには、今のところ、
教室に習いに行くか、いろはさんのレシピ本を
買って自分で作るしかないのです。
私も今度、比較的ハードルの低そうな
芋羊羹を作ってみようとレシピ本を見ている
ところです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
庄内クラフトの盃がビューティホー
入荷のお知らせ
/
2017-01-27
立て続けにお酒ネタで申し訳ありません
なんせ年末年始、風邪気味で
お酒吞んでなかったので、その
反動がきているのかも
もう少しお付き合いくださいませ
コチラは山形の庄内クラフトのガラスの盃
昨日入荷したてのホヤホヤ
これがなかなかキレイ!
深みのある色合いで、見た瞬間に心惹かれます
全体に金箔?がくどくなり過ぎない程度に
散りばめてあって、お酒を注いだら
さぞかしキレイだろうなぁと
想像しちゃいます。
そんな庄内クラフトの盃、お値段は¥1296
あれっ、意外とお買い得!
わたくしも展示会の時そう感じて
即注文しました!
暖かい季節になったら欠品しそうなので
気になる方は今のうちにお買い求めください!
コチラも同じ庄内クラフト
金箔無しバージョン、スパイラルの
模様がきれい、お値段は¥1080でっす。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
WABICUPのミニバージョン
新商品
/
2017-01-27
波佐見焼の和山窯が作っている
シンプルなフォルムに、いろいろな
デザインを施したワビカップ
焼酎やビール、お茶などちょうどよく
家庭用にもギフトにも人気のシリーズ
トップ画像はそのWABICUPシリーズに
去年新たに仲間入りしたミニサイズ
日本酒などにちょうどいいサイズです
(右がノーマルのワビカップ)
飲み口も、日本酒の運びも抜群と
当店の日本酒アドバイザー(日本酒大好きなお客様)
が絶賛しております。
大きさは口径が6.8㎝ 高さが7㎝
ぐい吞みよりも大きく、手になじむ
持ちやすいサイズと、デザインになってます。
今のところ白磁のみしかありませんが
白磁はお値段が¥648とお買い得なのがうれしい
贈り物にも人気です!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
松徳ガラスのブラック
新商品
/
2017-01-22
松徳ガラスから黒いガラスのショットグラスが
入荷してきました!
大きさが口径5.2㎝ 高さが5.5㎝なので
ちょうどぐい吞みサイズ
そして、この佇まいがカッコイイ
内側の光沢のある黒に対して、
外側のマットな肌合い
口径と高さのバランス
なんか凛とした感じが漂っています
技術的にも黒いグラスは作るのが難しく、
なかなか作るのが大変だとそうです。
早速日本酒を注いでみると
何とも言えない、漆黒の水面といった感じ
お値段は¥2160、
1個私物にしたので現在在庫は5個です
スミマセン
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
結晶釉の器
新商品
/
2017-01-20
去年の暮れにサンプル的に仕入れた
この結晶釉というちょっと金属のような
肌合いの器、これがすこぶるにんき!
見た目の肌合いの素敵さもモチロンなのですが
形がいい!
20㎝ほどの大きさにおさえた、この平鉢
炒め物、揚げ物、サラダ、何を盛り付けても
おさまりがよく、盛り映えします。
たとえ、それがもやし炒めであっても
何となく偉そうに見えてしまう
そんなマジックを皆さんにも
味わっていただきたいこの器。
お値段は定価で1620円
この雰囲気にしては、意外とお買い得
お揃いの小さめの小皿も¥486でこちらもお勧め!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
お雛様が入荷しました~
入荷のお知らせ
/
2017-01-20
日ごろ地味なお店が華やかになる
お雛様が入荷してくる季節がやってきました~
今回も人気の豊大窯をはじめ
里仔窯や小豆工房のお雛様が入荷しました
お正月に人気だった
朱塗りの銘々皿
も
ひな祭りに使うとソーグッド!
取り皿やお菓子の銘々皿にお勧めです~
お正月のお松飾りに爆発的に人気だった
美濃焼の
天目花瓶
も梅や、桃の花にシフト
お雛様の隣で花を添えてくれます!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
DURALEX-GIGOGNE
入荷のお知らせ
/
2017-01-17
年末に間違えて入荷したデュラレックスのジゴン
今でもおフランスで作られているコップ
ただこのパッケージはかなり古い物
1960年より前のステッカーだそうです。
カップ自体もいたってシンプル
ピカルディーは今さら感があるけど
ジゴンなら適度な外し加減で
よろしいのでは?
パリの装飾芸術美術館の永久コレクションにも
認定されているらしいですよ~
個人的にはコップ酒をジゴンで飲んだら
楽しそうだなぁと目論んでおります
口径:7cm・高さ:6.9cm・容量:160cc
お値段は1個¥198
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
オヒサシブリデス
お知らせ
/
2017-01-17
かなりのお久しぶりです。
風邪気味だったり、棚卸だったりで
2週間もほったらかしでゴメンナサイ
久しぶりのブログなのに
お休みのお知らせで申し訳ありません
明日、1/18日(水)商品仕入れのため
お休みを頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い致します。
こんなのが欲しい、あんなのが欲しいなど
ご要望がありましたら、お声かけてください~
写真は風邪気味の体に暖かいサンエムストーブ
最近のお店のサブストーブ
近所のバイク屋さんから頂いたストーブ
ここのところの冷え込みに、いい仕事を
してくれました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
OD缶レザーカバー
新商品
/
2017-01-04
今さっき最後の1個が完成!
アウトドア用コンロのOD缶のレザーカバー
一般のヤマワのお客様には全く訳のわからない話
でゴメンナサイ
まあ要するにアウトドア用コンロのガス缶の
カバーなのです、そんなもんいらないよぅと
言ってしまえばそれまでの話なのですが
アウトドア男子は他の人とこんなアイテムで
違いをアピールしたくなるものなのです。
今回完成したのは赤と茶がそれぞれ2個ずつ
全て110サイズです。
赤の左はバネホックがついていないタイプ
今後もし製作するとしたらこのタイプに
なると思います。
お値段はすべて特価で¥1980
レザーの手縫いの商品としてはかなりお買い得なはず!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ヤンヤン♪♪フリーマーケット
お知らせ
/
2017-01-03
明日からの初売りSALEのミニ企画
ヤンヤンフリーマーケット
ヤマワで使っていた備品や個人的趣味の物を
バラバラとゆるく出品致します~
トップの画像はアンティークの物と
デッドストックの物と、現行品の物と
イロイロ
一方コチラはアウトドアな感じ
前に紹介したアドナヤングファイヤーコンロ
山テーブル(¥1980)、OD缶(110)カバー
久しぶりのマウンテンドリッパーなどが
出品予定です。
マウンテンドリッパー残り1個になりました(1/4)
余裕があればもう少し詳しく紹介します
なんせ今。OD缶カバー製作中なもんで・・・
あっ、器の初売り10%OFF!SALEもお忘れなく!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集