![こんなのもある、グリーンベルト構想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/02/2820e2f164cce44733e1fa61b8f50106.png)
こんなのもある、グリーンベルト構想
ちょっとミスって、アップしてしまって、下書きにしたのですが、ブログ村のほうではずっと出続けていて、何人か来た人もいるようで💦 本当は生態系ネットワークの最終部に入れようと思ってい...
![この世界から、植物が消えたら?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/c9/4c92b8318650fc8a27ab1959c1ef6913.jpg)
この世界から、植物が消えたら?
ちょっとひといき。雑談です。 最近、映画で近未来「プロジェクト・ジェミニ」という映画を見ました。全部英語だったので、ロシア発というのに気づきませ...
![ゴミの最終埋め立て処理場がもうない件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/39/75ec8450473040c1c562c55be44ead12.png)
ゴミの最終埋め立て処理場がもうない件
どうやら、日本のごみ処理場も終わりを迎えるようです。 環境省は、ゴミの資料をまとめており、日本人が出すゴミの量から、最終...
![三ツ又沼ビオトープ、荒川ビオトープ等の生態系ネットワーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/99/3abde144d317e985047aff763e2bca11.png)
三ツ又沼ビオトープ、荒川ビオトープ等の生態系ネットワーク
三ツ又沼ビオトープ。 埼玉県、三ツ沼ビオトープは、荒川という川にあります。 国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所HP リーフレットより 引...
![生態系ネットワークの解説](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/52/b6d717fa1302041aa5029d867d6f5fe0.png)
生態系ネットワークの解説
生態系ネットワーク。 こちらは多自然川づくりより取組もあんまりまだ進んでないようですが、緑化とか、里山保全とか、いろいろ保全という形の取組は多いようです。 まずは、地域の小さな...
![5年間で96%の魚道の遡上を目指す、岐阜県長良川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/76/3e04b7b5cebb306b160535ce1d15ab2a.jpg)
5年間で96%の魚道の遡上を目指す、岐阜県長良川
多自然川づくりをされている長良川(岐阜県)。 「水のみちの連続性を確保」を目指し、魚道を670箇所設置されています。 長良川は、岐阜県の長木曽川三川の一つで、伊勢湾に流れる一級...
広島大学にオオサンショウウオ研究センター在来種を保全
広島大学にオオサンショウウオ研究センターが出来ました。 在来種の保全・調査 在来種と交雑種の遺伝子判定が以前は2日か...
- 日記(52)
- 生物多様性のいろいろ(8)
- 湿地の良さ(2)
- 世界の農業のいろいろ(2)
- 世界のいろいろな取り組み(2)
- 米農家に感謝し、有難く米を食べ、米を味わう、和食(1)
- 生態系ネットワーク・森林再生・湿地再生・自然再生・自然再興(37)
- 多自然川・海づくり、連続性大事(8)
- ダム撤去:自然に流れる川へ(1)
- 外来種駆:在来種を守る(1)
- 日本の絶滅・海外の絶滅RB関係の情報(6)
- 日本も昆虫保護計画を(2)
- 日本も生息地保護指令、種の保護指令を(13)
- 温暖化について(10)
- ゴミを減らそう(6)
- 海面上昇(2)
- 新エネいろいろ(2)
- おすすめオーガニック食品(2)
- フリーイラスト(6)
- 木(2)
- 炭素貯蔵(2)
- 光害対策(2)
- ちょっとだけ見る都市のグリーンインフラ(1)