犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

冷感触タオルを買いました

2020年08月20日 21時36分41秒 | 施設・体験・旅行

まだまだ暑いですね^^;

そんな中 パパは仕事先で朝庭掃除?をすることがあるので

冷感触タオル?を買いました。

家の掃除をしないのにね 仕事だとやるらしいのよねw(.,>3<)ブッ

水で湿らせて振ると気化熱で涼しく感じるものです。

今頃?とも思うのですが 手持ち扇風機にするか

首下げ扇風機にするか 本人決まらずで遅くなりました。

制服を着るので 服の中に風を入れるのは使えないしね^^;

思ったよりヒンヤリしてよかったです。

ユザワヤでも売ってたのですが 一枚千円でした(デザインはよく似てたけど)

これは4枚で千円ほどでしたが 在庫の関係でこのセットにしました。

密林さんも納品が遅くて いいなと思っても2週間配達を待たないといけないとかあります。

これはベストセラー1位で 2.3日で配達可でした。

似たような同じ感じのものは沢山あるので抱き合わせで

注文しやすいものにしました(送料0にするため)

本が千円ほどなので丁度良かった。

最近は グルテンや大豆の粉を注文しようとしたら納品待ちや在庫なしが多かった。

発送は来月になるとかで 早めに注文しないといけない感じです。

 

今回のシリーズ物には 毒母が出てきて子供たちがその復讐で

殺人事件が起きたのでは?という謎を主人公が調べ始めます。

犯人は別でしたが 何処でも毒母っているものなのね^^;

そして作者ですが なんと去年の暮に亡くなられていました。

83歳でした (知らなかったわ^^;)

でもこのシリーズ物はまだ翻訳されていないものが16冊あり

他のシリーズもあります(どちらもドラマ化されてる)

ドラマも見てみたいわ シーズン3まで制作されてるとか

中年の主人公に共感したり、応援したり楽しいコージー本です。

 

 

茶色いヤツ ブレイド検品に来ました。

裏は黒色でした。

薄い厚みのパックに入っていましたが

水をかけると厚みができてフェイスタオルになります。

 

アップで写すとこんな感じです。

同じ色ですが カメラのせいでブルー系は実物と同じ色合いにはなりませんm(__)m

伸び縮みする生地でした。

 

泊勤務の時のお弁当。

ピーマンとキノコのチキン味炒め、レンコンの練り物

牛肉コロッケ(冷食)

ブロッコリーにトマト煮込み乗せ(大豆、大豆のお肉、ゴーヤ)

チーズ入り卵サンドです。

葉物野菜が高くて サンドイッチに挟めないです。

小松菜は豆乳とミキサーで混ぜて 飲んでいます(カルシウム補給)

ゴーヤだけは値段が変わらない気がします(≧∇≦)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村